教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係が理由で転職を繰り返してしまいます。 22歳女です。 仕事内容自体やりがいは見出せるし、覚えも早いと良く言われ…

人間関係が理由で転職を繰り返してしまいます。 22歳女です。 仕事内容自体やりがいは見出せるし、覚えも早いと良く言われるため困ってはいませんが、立場のある上司に近寄られたり、男性との関わり方で苦戦します 高卒後入社した和食のお店も板長からセクハラを受け退職、次の会社も元請けの人からセクハラを受け退職、今の所は管理職の方から言い寄られていて、立場的に断れないのもあり、苦痛を感じています。 誰にでも同じように接しているし、上司だからとかで変えていません。 セクハラの内容とは 休日の外出の誘い、食事、プライベートなLINE 容姿について、家にこられたり、触られたり、などです。 多分わたしが悪いのだと思うので次の職場は女性が多い職場にしようと考えています。 それとも辞めずに、自分でどうにか状況を変えるべきでしょうか。 今の職場は通勤が往復4時間、手取り13万なのもあり、辞めたい気持ちが強くなっています

続きを読む

226閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    好きでもない人に言い寄られるのは面倒ですね。仕事をしに行っているだけですのにね。 ご相談を読んで思ったのは、通勤が往復4時間は遠いと思います。まして給与も決して高いとは言えませんし、通勤時間を入れて時給換算したらすごくやすくなるんじゃないですか?(手当とかあるにしても) 転職活動はしたらいいと思います。 それと、あなたが悪いわけではないですが、嫌な感じで言い寄ってくる隙?言い寄ってちょっとベタベタするようなことをしてもなぁなぁに済ませてくれそうな雰囲気?がどこかにあるのかもしれません。 もちろんキチンとした判断が出来ない相手方にも問題はありますが、面倒ごとに巻き込まれるのも嫌なので、こちらが愛想良くはしても普段から仕事上だから!という線引きが相手に伝わるような態度がもう少し必要なのかも知れません。

  • 人間関係以前に 通勤距離や給料で転職されてもいいかもしれません 好きでもない人から言い寄られるのは面倒ですが 言い返し方でいい距離を保てるような女性になる必要もあるかもしれませんね

    続きを読む
  • 貴女自身は彼氏さんはいるんですか?

  • 辞めちゃえ! 今、売り手市場だから仕事はあるよ。 通勤に4時間?異常だね。嫌にもなるよ。 しかも14万の手取り?嫌にもなるよ。 フルタイムの雇用、社会保険とかありで働いてるのかな? だとしたらそうなるかも。 私、トリプルワーカーだけど、全部通勤時間15分以内。全部異業種。 最初はトリプルワーカーにはなりたくないってフルタイムで仕事してたけど、手取り少ないし、求められる仕事のスキルとか厳しいから「なんだかなぁ~」って思って居て。パワハラもあったしね。 だから、パート、アルバイトならそこまで厳しくスキルも求められないしと思って就活したら、案外早く決まって! 確かにトリプルワーカーだけど、収入を合算したらフルタイムで仕事してた時より手取りが多くなったよ。自分が無理なく出来る働き方をするようになって気持ちもラクになったよ。1度、働き方を考えてみてはいかがでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる