教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ブラック企業に勤めており、昨日退職を申し出ました。実を言うと次はまだ決まってません。

ブラック企業に勤めており、昨日退職を申し出ました。実を言うと次はまだ決まってません。申し出たら、「次が決まってないと会社側としては辞めさせられない」「次の仕事なりバイトが見つかったらまた言いに来て」と言われたのですが、皆さんはどう思いますか?

補足

口頭で昨日言いました。

82閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • そんなわけないだろうと思います。 次が決まるとか決まらないとか、転職するとかしないとか、そんなの個人の自由で、ここをやめて無職になりたいです、だとしても、会社側にそれを止める権利はありません。 もし真面目に会社側としては辞めさせられないというなら、どういう根拠でそんなことを言っているんですか??この会社だけ日本国の法律が通用しないのでしょうか?職業選択の自由がないとか。 会社の言い方に対して、少しも納得できるところがないので、次の仕事が決まらなくても辞めます。で、いいと思いますよ。本人がそれでいいなら。会社で有給を消化しながら転職活動しろという意味でしょうかと一応聞いてみてもいいと思いますが。

    続きを読む
  • 論外な話です その理屈ですと仕事で体を壊した人は療養目的で辞められないことになります 早く退職願を提出しましょう 民法により最短は14日で退職できます ただ単にまだ使い潰す気の言い分ですので無視しましょう

    続きを読む
  • 会社の意見なのかその方の意見なのか。 で、あなたの意見はどうなのか。 口頭で辞めたいと言っただけでしょうか。 会社としては保険の手続き等もありますし、職種によっては従業員登録をしている場合もありますし、 了解! またね! とは返答できないと思います。 期限を書いて、書類で出して、退職願いではなく届で出してみてください。

    続きを読む
  • 辞めたいのに辞めさせない権限は会社側には一切ありませんから流石にブラック会社だなと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる