教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

こんにちは。来年の2月に保育士公務員試験を受けるのですが、その中に専門試験があります。これは保育士資格獲得の為の参考書で…

こんにちは。来年の2月に保育士公務員試験を受けるのですが、その中に専門試験があります。これは保育士資格獲得の為の参考書で勉強しても良いのでしょうか?それともやはり公務員保育士向けの参考書で勉強した方が良いでしょうか?保育士資格はもう持っています。(短大卒業と同時に)

41閲覧

回答(1件)

  • 今年、保育士の公務員試験受けました。 私は、大学在学中に、保育士試験を受験して資格を取得したので、保育士試験のためのテキストはすでに持っている状況でした。 結果としては、知識を習得したり、暗記したりする際には、保育士試験のテキストの方が内容が深く、そちらを使うのがいいと思います。 ただ、問題としてはやはり保育士試験よりも公務員試験の方が難易度高めです。なので、演習の際は、公務員試験用の問題集を買うのがいいと思います。 私は、参考書は保育士試験のもの、問題集は公務員試験のものを使い、無事に合格できました。なので、この組み合わせが1番無難だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる