教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

営業事務から経理への転職は難しいですか? 経理の資格とかも持っていません。 経験者が優遇されますでしょうか?

営業事務から経理への転職は難しいですか? 経理の資格とかも持っていません。 経験者が優遇されますでしょうか?

151閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者様のご年齢が分かりませんが・・・ 未経験だとしても、経理事務なら日商簿記3級の知識や資格必須の所が多いと思います 中には日商簿記2級と書いてあるところもあります 求人に「未経験者歓迎!簿記の知識が無くても0から教えます!」みたいに書いてあれば応募してもよいかもしれませんが、そういう求人でも実務経験ありの人が応募してきたら、そちらを選ぶと思います 本気で経理事務をやりたいのであれば、 日商簿記3級の資格を取得後に「紹介予定派遣」や「契約社員(正社員登用あり)」で何年か働いて実務経験をつんでから、正社員の求人に応募という道もあると思います

  • せめて簿記3級、いければ簿記2級ないと未経験は難しいです。未経験可で募集されてても他の経験者がいたりしてほぼ落とされるかと。 たとえ営業事務で経費精算くらいの経験があっても、経費精算と仕訳は違うので。 経理経験者>簿記保有者>>>未経験 です

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる