教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

未経験正社員、向いてない仕事。いつ見切りつけてやめますか? 33歳子持ち主婦。 未経験でクリニックの医療事務をしてい…

未経験正社員、向いてない仕事。いつ見切りつけてやめますか? 33歳子持ち主婦。 未経験でクリニックの医療事務をしています。ちょうど2ヶ月たちました。一通り仕事を教えてもらいましたがトロくて仕事の覚えもわるいです。マルチタスクなので私には向いてなかったな。と思います。 3ヶ月は研修期間ですが前代未聞で先輩が付きっきりで教えてもらっています。 仕事も何回も教えてくれたり、私の為にマニュアルまで用意してくれたり(午前中のパートさんですらマニュアルなどなしでこなしていたそうです)、人間関係は悪くはないです。 最低限の人数で回しているのでお休みは取りにくいです。 小学3年生の子どもの体調不良や行事など面接でお休みの件は相談しいて院長は自由に休んでも良いと言われ入社しましたが…特にパートさんがいなくなる午後や土曜日は休めないなと感じます。1日通しで休んでる人はいません… 特に苦手なのがお会計(締め作業暗算ができないので電卓を叩きますが間違っていることがあります)、カルテを回すのも遅いそうです。検査の手伝いもするのですが何が何やら…という感じです。 忙しすぎて仕事中に頭痛がする事があります。 働き初めてからずっと口内炎ができています。 帰ってからメモをまとめたいのですができません。ぼーっとしてしまいます。 今までパートで仕事の覚えが早いね!とか頼りにされてきたので絶望しています。 回りには慣れたらできるようになるよ!とか 今までパートしか職歴無し未経験、無資格で正社員で雇ってもらってお給料も事務にしてはいいのだから辞めたらもったいないと言われますが、合わない仕事見切りはどのくらいでつけますか? パートでやっていたような工場軽作業の派遣をしようと思いますが…

続きを読む

280閲覧

回答(6件)

  • 悩まれてのご相談だったかもしれませんが…。 基本的にはうちらが決めるものではありません。 …とはいえ、無理だと感じたらいま、辞めるべきで、いまがやめどきかな?とは思いますよ。 ストレス?でいろいろ体に異常が出ているようなのでなおさら…な話です。 結局の進捗…心境の変化が気になります。

    続きを読む
  • キャパオーバーなのでしょうね。 マルチタスクが不得意なら医療事務は、 厳しいでしょうね。 毎日マルチタスクですから。 帰ってからメモまとめできないんじゃなくて しないとだよ。 マニュアルわざわざ作ってくれたり確かに恵まれてる。 医療事務って法改定もあるから いつまでも人が教えてくれたり当てにしてると正しく判断できないままだと自分だけなら良いけど患者さんにも迷惑になる。 仕事続けたいなら勉強は、しないと。 できないなら試用期間内に辞めた方が良い。 無理で試用期間に辞めたりは、あるあるなので問題無いです。 辞めるなら なるべく早い方が教える側の時間を無駄にしません。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 合わないんじゃなくできない仕事でしょ?なら辞めた方がいいよ。 医療事務って制度も数年で変わるし、その都度しっかり勉強する人じゃないと今の知識すら数年後には無駄になる可能性もある。 自宅に帰りメモをまとめるの、今できないならずっとできないままですよ。 辞めた方がいいかと。その方が貴方も周りも気も楽でしょう。 得手不得手はありますから仕方ないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一番気になるのは、口内炎や頭痛です。 しかし、正社員や悪くない人間関係の環境など、そうそう見つかるとも思えません。 たとえば、楽器の練習は、ずっとできなかったことが、ある日突然できるようになると言われます。手術器械の分類整理(手術後の回収や準備作業)も、なかなかできなかったのが、ある日突然わかるようになるものです。だいたい物事はそんなもんです。だんだんできるようになるのではありません。そう見えるかもしれませんが、実は、あるときを境に一気にできるようになるのです。 本当にやれないと思う仕事は、3日でタオルですよ。タオルとは、昔のボクシングでの戦意喪失、試合放棄の合図です。 確かに、やれないような仕事でがんばられても、教えるほうは迷惑です。しかし、そのための「研修3ヶ月」でしょう。3ヶ月の研修でひとり立ちできないようでは困るということですから、あと1ヶ月はやるべきでしょう。それでも身体と頭が追いつかない、もうやれないと思ったら、健康のために辞めた方が良いと思います。 それと、職場が人数ギリギリだとしても、それは本来の姿ではなく、人が来ないから、人が辞めるから、募集して採用されているわけです。その分、最低限の能力でもかまわない、という許容範囲もあるわけです。だから特別にマニュアルを作ってくれたりしているわけです。そうでなければ、はじめから経験者やふさわしい経歴を持つ人だけを採用するでしょう。 僕の職場がそうです。病院です。事務ではありませんが、手術室補助なのでマルチタスク系ではあります。人がいません。「誰誰とダレダレには期待しないで下さい」と影で指名されている人がたくさんいます。サボリ癖のある人もそうですし、能力的、性格的に難しい人もそうです。それでも、少しでもやってくれるだけ助かるという考え方をしています。能力以前に頭数は必要だからです。 「期待するな」と言われるのは、僕が怒るからでしょう。期待しないなら怒る必要はないわけですし、怒っても変わらないわけです。できない人はできないまま、やればいいのです。全く問題ありません。 僕は非正規ですし、社会の構造としての時代の差もあるのかもしれませんが、職場には、中学の通知表で言うとオール5からオール1ではないかと思える人が混在しています。そして、そのことと、仕事としての作業能力はまた別であることを実感しています。そして、オール1を雇うからには、それでもできる仕事なのです。 また、あなたが1日休んでも絶対に大丈夫です。子供に手のかかる主婦を雇うのも、はじめから許容範囲なのです。それまでは誰もいなかった時期があるのですから。休めないからというのは、はっきり言ってあなたのいいわけでしょう。誰だって急な用事や病気はあるものです。 あと1ヶ月。「ある日突然」が、どのようにくるか。確かめてみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる