教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来は動画編集を仕事にしたいと思っているのですが、何から始めたらいいのか分かりません。

将来は動画編集を仕事にしたいと思っているのですが、何から始めたらいいのか分かりません。企業に属するのは未経験だと厳しい業界だと思いますし、未経験募集あるにはありますが「1~2年はコールセンターで働かなければいけない」という会社が多い印象です。 コールセンターの経験はあるのですが、自分には本当に向いていないと感じています...。 漠然とした憧れが先行してしまって、まずは趣味からでも始めるべきなのか、お金を払ってスクールに行くべきなのか、助言をいただけますと幸いです。

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    とにかくまずはpremier proと、photoshopを手に入れましょう。 その後、基礎的なカット編集とテロップ作成→コメントフォローテロップ入れが出来るようになったら、とりあえずYouTuberの下請けぐらいは出来ます。 メッチャ安いですが・・・。

  • 動画編集って、今や 素人でもできる時代ですよ。 素人がプロに頼まず自力で編集をしているので、 プロが働く領域が削られて縮小しています。 まずは趣味から始めてください。 趣味でもこんなことができるのだと夢中になり、 それでお金を稼ごうなんて考えなくなるでしょう。 お金を払ってスクールに行く? そんなスクールで講師を務めているのは、 動画編集の仕事が減って食えなくなったプロですよ。

    続きを読む
  • 動画編集はこれからは、生成AIが受け持つ領域になります。 なのでAIに精通した人が優位に働く社会になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

動画編集(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる