教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年春から高卒で国家公務員になります。 皆さんは高卒で国家公務員の人をどう思いますか? 一般職での採用ですが、検察事…

来年春から高卒で国家公務員になります。 皆さんは高卒で国家公務員の人をどう思いますか? 一般職での採用ですが、検察事務官ですので5年経つと公安職になります。

1,279閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    おめでとうございます。少し早く仕事について、自分のためにお金を使えますね。すごいですね。 大学に行きたくなったら、通信制に行って、卒業して学士になればいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 「大学、行ってないんだ・・・」って。 でも、思うだけで言わない絶対。

    2人が参考になると回答しました

  • 正直少し羨ましいというか、「上手く立ち回ったな」と思います。 私自身は高校の時は視野が狭く、その選択肢を持ててなかったので、誰か教えてもらえてたらな、とは今でも思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 正直どうも思わない

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる