教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

人事異動について。 3日ほど前に人事異動で希望していない部署に異動することになりました。

人事異動について。 3日ほど前に人事異動で希望していない部署に異動することになりました。移動先の部署は残業が多く覚えることも非常に多く、先輩何名かが体調不良やうつ病になったり色々と不安が残る部署です。 私の今回の異動は人員補充であり特別仕事ができる為ではありません。 プライベートや就寝前起床後、出勤途中不安な気持ちでいっぱいいっぱいで心の衛生上あまりいい気持ちでは無いですし、正直周りに何と思われるかも不安です。 異動してすぐですが上司に素直に相談するべきでしょうか?我儘で甘えた考え、発言だと思いますがご教示いただけると幸いです。

続きを読む

129閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • かなり優秀な人は別として、人事異動で希望通りの部署に配属されることはあまり多くありません。 大きな会社なら尚更です。 一方で、難しい部署で不安になるのは理解できます。 部下の考えを把握して、能力をどのように生かすかを考えることも上司の仕事ですから、そのように思っているのであれば、早めに相談すべきだと思います。

    続きを読む
  • 「移動先の部署は残業が多く覚えることも非常に多く」ここは相談してもいいと思います。 「先輩何名かが体調不良やうつ病になったり」これはまだ言わない方がいいと思います。先輩たちの詳しい事情も知らず部署のせいと決めつけて相談するのはかなり心象が悪いです。まずは先入観を拭えるよう努力してみてそれでも難しければ相談した方がいいと思います。

    続きを読む
  • 上司に相談しても無駄です。 自分の居心地のよい職場に行けるような甘い会社はありません。 相談するなら1年程その職場にいて、体調不良などでるようであれば相談もよいでしょう。

  • 相談するのはOKだと思うよ。 ヒアリングも上司の仕事だしね。 ただそれが必ずいい結果につながるか…ってのはわかんないから まぁあんまり期待はしない方がいいんじゃないかな。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる