回答終了
2.3年後に飲食店開業を目指し、そろそろ勉強したり動き出したいなと思っています。今はとにかく料理の腕をあげようと色々挑戦しています。旬の食材を使った女性が喜ぶ様な色々なものを少しずつ、10品くらい詰め込んだ日替わりランチを2.3種類提供するお店を目指しております。元パティシエの知人も開業する際には着いていきたいと言ってくれていて、スイーツも充実させられると思います。 決して経営を甘く見てはいないのですが、子どもの頃から飲食店に縁があるような気がしており失敗も視野に入れた上で一度は開業しようと決めています。自分の父が飲食店経営しており、私も子供の頃からずっと手伝ってきたのでコロナ禍で厳しかった時期も経験しました。 父の店は25年ほど続いており、有難いことに近所では人気店としてやっていけているのですが本人も私に継いでほしいという意思は無く、私も継ぐ気は無く父だけの味のまま終えて欲しいと思っています。私は私で父の力を借りずゼロからのスタートで始めたいと思っています。 夫の両親も現在3代目で50年続く高級料理店を経営しています。私の事を良く思ってくれていて、いずれは夫ではなく私に経営してほしいと頼まれているのですが現在保留中です。まだまだ若くて元気なのでかなり先の話です。継ごうと思えば2箇所も候補がある訳なので、恵まれた環境にいると思いますが私は一度は自分の店を持たないと一生後悔すると思うので考えは変えていません。 父や義両親に経営したい事は話しておらず、実現しそうになったときに打ち明けようと思っているので今現在何か教えてもらったり聞いたりするつもりは無く独学で勉強するしかありません。私なんかよりもずっと辛い思いを経験し、厳しさを知っている人達なので反対されること間違い無しです。夫は認め、賛成してくれています。 失敗することも覚悟の上で借金はしないと決めているので、初期費用をすべて貯金で賄えるようになった時がタイミングだと考えています。知人が最近飲食店を開業したのですがその時にかかった初期費用を参考に貯めています。 金銭面や料理の質をあげることは勿論ですが何から始めればいいのかあまり分かっていないところです。 開業の経験ある方、詳しい方教えてください。2.3年後に開業を目標とし今できることはあるでしょうか? 今は食べ歩くことや、料理の勉強をひたすらすることしか出来ていません。
595閲覧
開きたいと思ってるならそれなりの腕はあるんでしょうし、何も知らない分からない経営の方を学んだ方がいいです。 一言で経営と言っても、ほんと色々ありますよ。独立して失敗する人って腕よりもお店をやっていく(経営系の)知識が足りないことの方が多いです。 ターゲットに合った金額とメニュー設定、立地、店舗の外見。 例えば女性を狙ったランチなのにやたら高すぎるとか中々行きにくい町の中にあるだとどう考えてもターゲットにあっていません。 いくら稼ぐのか。なら毎月何をどれだけ売ればいいのか。それだけ売り込むにはバイトを雇って回転率、効率をあげるのかどうか SNSを使って前もって告知しておくといいです。〇日にOPENするお店ですみたいな
飲食店経営者です。 料理の勉強って何でしょう?質問文をよんだところだと、ご自分で料理をされるつもりのようですが。 だったら必要なのは職業としての調理スキルです。 つまり「10品くらい詰め込んだ日替わりランチを2.3種類提供する」技術の習得。 それも3人組のグループが来店して全員が別々のオーダーしても10分で同時に提供できないと。 それをランチタイムの間、連続で複数組分を次々とこなす。 趣味が高じて飲食店を開く素人料理人は、おしなべてこれができない。 酷いとこだと、一品づつ作ってる。 それでは話にならない。味以前の問題です。 一方でご主人のご両親が経営しているような現在3代目で50年続く高級料理店を引き継ぐなら、必要なのは料理技術ではなく経営手腕です。 料理技術なんていりません。というか付け焼刃の料理なんてなんの役にも立ちません。 質問文を読んだ限りの印象だと、経営と実務をごっちゃにしているような気がします。
1番重要なのは場所。 地域性だったりもあるし、始めるのはリスクの少ないテナントだったりするので、常にアンテナをはり理想の場所をチェックしておく事は重要です。 いざ始めようと思っても場所がなかなか決まらなく焦って妥協した場所で始めると失敗の原因になります。 最低1年前から探してタイミングで場所をおさえる事、家賃が大変だけど、必要経費かな。 あとは道具や機械もある程度は揃えておくといいかもしれません。 経営に関しては考え方によるので、お客さんに喜んでもらうために薄利にするのか、ある程度利益をとるのかは人それぞれなのであまり気にしなくてもいいのかな。
経営を少しでも知りたいなら大手チェーン店でバイトしてみては?当たり外れはあるかもですが... 正直、個人店で経営や管理が抜群に上手い人は見たことないので個人店運営にそこまでの能力は要求されないんですが、失敗する理由ってやっぱり経営が激烈に下手だからなんですよね。 特にこのご時世に「美味ければ客は自然と来る」みたいなノリで開業したり跡継いで潰す人は多いです。 一応、、プランを見て思った感想は、10品くらいのランチ2、3種類はむちゃくちゃ大変だと思います。
< 質問に関する求人 >
パティシエ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る