教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

中3です。将来、公認会計士になりたいと思ってます。 公認会計士についてあまり知らないので教えてほしいです 年収や難易…

中3です。将来、公認会計士になりたいと思ってます。 公認会計士についてあまり知らないので教えてほしいです 年収や難易度は調べましたが仕事内容、そこまでの道のり、将来AIに奪われないか、などを教えてください

859閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(14件)

  • 知人に会計士夫婦だった人がいます。 奥さん東大ストレート、旦那さん京大ストレートなので頭は二人とも良いと思います。 過去形なのは、公認会計士と育児の両立が不可能で、二人とも転職したからです。 繁忙期はもちろんそれ以外も深夜残業が多く、まず奥さんが出産を機に辞めたのですが、旦那さんも育児を手伝える時間に帰宅ができず、奥さんのワンオペになってしまい、一人っ子ならギリなんとかなっても、二人は無理だってことになって、旦那さんも転職しました。 確か銀行か何かに転職したと思います。 確かにお給料の良い仕事ですが、多忙な仕事ではあると思います。

    続きを読む

    なるほど:2

  • まず、中3で会計士を知って、興味を持たれたことに驚きと感心します。 公認会計士は、一言でいえば『第三者』。野球やスポーツで言うと『審判』の立場と考えてください。 質問者様が、ある人と対立することがあったとします。たとえば、 『テストを自力で解いた』『カンニングした』と対立する。 そんな時、両方の言い分は互いに疑っています。だから、質問者様がどれだけ、自分が誠実にテストを受け、解答したとしても、疑っている先生には信じてもらえません。 そんな時、質問者様寄りでもなく、先生よりでもない第三者を間に挟んで、『質問者様はご自身で解きました』と証明する人をよぶ。そうすると、先生も納得せざるを得ない。となりますよね。 まさにこれが、公認会計士の役割となります。 次に勉強。これは本当に量が多く難しい試験になります。しかし、近年受験予備校が試験をいかに効率的にやるかを研究し現在その研究しつくされているといってよいです。この試験は、『これをやる』という勉強教材がもうそろっています。この勉強資料を後はご自身の『限界の努力』をもって取り組め良いだけになっています。勉強の努力量は『質問者様が「いま」一番忙しいと思う、たくさん勉強時間を作って、あれもこれもやって…』という状況を想像してください。その20倍忙しいです。しかし、その努力量は、河野玄斗氏のような才能を要求しません。普通と言える人たちができる限界の努力を要求しますが、決して「一日20時間勉強」など不可能なレベルの量ではありません。 ただし、この勉強努力にはある『クセ』があります。 『努力すればよい』ですが、その『努力』が少しちがう。多くの受験生は、たとえると、野球でいう「素振り」を何千・何万回します。しかし一向に成績は上がりません。 努力の質を変えなければならない時があります。 ですが、決して「天才」しか合格しない「地頭ががいい」とかっていう表現に騙されないでください。必ずクリアできます。 AIの問題について、いろんなところで騒がれるAIに仕事が取られる。という人に、聞けばよい。おそらく「○〇先生」が言ってたから。と肩書「○〇大学教授」等ある。でも、AIに仕事がとられても、また仕事は増えます。 公認会計士の仕事がなくなる時は、世の中の仕事がなくなる時だと思ってください。「会計士なんてAIにとられるわ! 」というような人に「そうだね。僕の仕事がなくなるね。でも、君の方が先になくなるよ。君の仕事を僕がするような社会になるよ。」と言い返しても良いです。 長々とふわっとした回答をしました。 今質問者様が会計士を目指される。素晴らしいことです。では、具体的に何をすべきか。今から目の前の勉強をやってください。 高校・大学の勉強をしてください。それが、会計士合格への一番の近道です。「公認会計士になるため、より高い高校へ、より高い大学へ」と頑張ってみてください。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 資格を持っている友達がいます。 ただ、彼は一般企業の経理をやっています。 彼曰く、10年ぐらい前に、試験が受かりやすくなって資格取得者が増えたので、4大法人とかそういう大手に入るのが難しくなったそうです。 彼は、資格浪人もしていました。 まぁ、税理士より高位の資格なので潰しは効くと思います。年収は、士業として独立開業も可能ですからピンキリでしょう。 AIに奪われるかは、未来のことは分かりません。AIが苦手とする企画をメインとする業務ではないので完全になくなることはないにしても、縮小していく可能性はあると思います。ただ、大事なのはそれ一本で老後まで逃げ切ることではなく、多様性に対応することだと思いますよ。今や終身雇用の時代でもありませんしね。

    続きを読む

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

  • 法律ギリギリの事をやれるのは生身の人間だけだと思います 何処の世界も「魚心あれば水心」と言いますから

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる