回答終了
医療事務の専門学校に通っている19の女です。将来は医療事務になるつもりなのですが、やっぱり事務作業は難しいですか?(診療報酬請求事務能力認定試験(医科)は資格取得しました。)働く上で最も注意するべきこととか、忙しさ的にはどのくらいなのか等、色々教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。
179閲覧
最も重要な事は、「職場やスタッフと同調して業務が出来るようにする事」だと思います。 知識・資格など勉強で得たものは、「参考程度」として活用できなくてもショックだと思わない。 細かし作業は日常の当然のものですから日に日に出来るようになるので、そこまで意識しなくてもいいと思います。 ただ、職場の環境や内部のスタッフの業務や行動についていけず、流れに乗れない人は自然と仕事にもついて行けていません。 環境に慣れ、業務の流れに慣れれば、大丈夫だと思います。 忙しさは、仕事が出来る人は何とも思っていません。 忙しさが嫌になるのは、「ついていけない」「ミスを繰り返す」からだと思います。 従って、病院で働くリズムについて行けるようにしてください。
総合病院とクリニックで全く違いますが、 事務作業はさほど難しくはなくて、頭で覚えることが多かったです。 クリニックで働いていましたが、受付会計1人になった時は結構パニック状態です。電子カルテじゃなかったので、電子カルテのところならそこまで会計は忙しくならないと思います。 総合病院は患者数でいったら忙しいですが、やることは決まっているので覚えやすいしクリニックほど大変じゃなさそうでした。 1番大事なことは金銭ミスしないことですかね。患者さんに説明して謝って、院長に怒られて大変でした…。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る