教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療現場で働いてます。 患者さんの増員による仕事量が増えていて常に何かに追われているという焦りと不安が常にあり、最近ミス…

医療現場で働いてます。 患者さんの増員による仕事量が増えていて常に何かに追われているという焦りと不安が常にあり、最近ミスが多発しています。また院長は患者さん増員による従業員の募集をしてくれないので負担がでかく身体的にも精神的にもきついです。 今後も注意しててもミスがありそうで怖いのでこのまま辞めようかと考えてます。 甘えでしょうか? 周りの先輩たちには忙しいんだししょうがないよ。気にするなと励ましてくださるのですが、しょっちゅうミスしてばかりで申し訳ない気持ちでいっぱいです。

続きを読む

50閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • 私の場合だったらやめます。というのも私は忙しくなるとミスを連発するタイプの人間だからです。忙しくてもこなせる人もいますが、私はそうではありません。 あくまでも余裕があってこそ、きちんとした医療を提供できる人間です。 医療従事者生命に傷がつかないようにやめることも大切な判断だと思います

    続きを読む
  • まぁ働くとこなんて星の数ほどあるからそんなとこさっさと辞めるんですな。 我慢が美徳の時代は終わりましたよ。

  • 医療現場のミスは、先輩に気にするなといわれて気にしなければ済むレベルのミスだけなら、気にしなければよいと思いますが、そうではなく、ミスによっては患者の命にかかわったり、あなた自身が罪に問われる可能性もあるミスを含むのであれば、それを起こすまえに辞めるというのは、自己防衛のためにひとつの手段かと思います。あなたの人生に大きくかかわる判断ですから、それは甘えではないですし、医療現場ならいくらでも求人はあると思うので、きちんとした体制のところを見つけて、また働けばよいと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 薬剤師を大手の日本で二番目に忙しい店でしてます。 それでも対策しているので、ミスはないです。 人員不足で患者さんに急かされたりはしますが、マニュアル守ってます。 どこに行っても余裕がある医療現場って少ないと思います。 どんなことでミスになるんでしょうか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる