解決済み
USCPA全科目合格済みで就活中の大学2年生です。新卒で小さい会計事務所に入るにはキャリア構築の目線で考えると良くないですか?私の場合特殊な経歴でアメリカのコミカレに入学してUSCPA全科目受かり、コミカレ卒業後日本の4年制大学に進みました。大学生でUSCPA合格ということを評価して頂き、地元の会計事務所で大学1年生の時からインターンをしています。現在はインターン先の企業に就職しようと考えています。理由は人間関係が最高に良いからです。私自身職場選びにおいて何より重要なのが人間関係と考えています。毎朝起きた時にこの人達会いたいなと思えるぐらい良好な関係を結べるような職場が理想で現在の職場はそれを満たしています。ただ欠点としてはキャリアの幅を狭めてしまうことです。例えばBIG4に新卒で就職すれば若くして世界中の一流企業に転職できるようなチケットを得ることができます。しかし現在のような小さい会計事務所だと一旦BIG4を挟んでからではないと厳しいです。それなら始めからBIG4に就職した方が良いとなってしまいます。しかし自分はBIG4勤務の方とお会いして自分は向いていないと感じました。ガツガツしていて人間関係においてストレスを抱えそうと感じたからです。それでも大局的な目線で考えた場合苦労してでも新卒BIG4でキャリアを構築した方が結果的に得することが多いのでしょうか?
548閲覧
Big4にもいろいろな人がいて、たまたまガツガツ系の人だったのかもしれないですね。 Big4といっても監査法人から税理士法人、FAS、コンサルと法人が別れていて別会社なのでかなり変わってくると思います。 将来的なキャリア(どの分野で何をしたいか)、どういった生活(給与、待遇、住む場所など)をしたいか等も考えてみてください。 Big4と地方の会計事務所では待遇もかなり変わってきます。 インターン先の人と業界には詳しいと思うので相談してみてもいいかと思います。
キャリアの幅といいますが、どんなキャリアになりたいんですか。それ次第かと思います。
個人の考え方次第なので、何とも言えないですが、アドバイスといえば *質問者さんがなりたい自分になれる姿を、その小さい事務所で想像できるか? かと思います。 例として、英語を使った仕事がしたい、ファイナンスの仕事がしたい、USGAAPやIFRSの仕事をしらい、などの希望があれば、その事務所でかなえられるか?という点かと思います。 また、BIG4にしても、日本の場合にはUSCPAは公認会計士より下に扱われるので、よくよく調べてから決めた方はいいいかと思います。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る