教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート先から退職届を書きに来てと言われていますが、行きたくないのですがこのまま放置してもいいでしょうか?

パート先から退職届を書きに来てと言われていますが、行きたくないのですがこのまま放置してもいいでしょうか?会社のフォーマット用紙があるらしく、自分で書いて送っても受取拒否や返されたりする可能性があるので、面倒です。

269閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    問題無いと思いますよ。 退職届は法の規定では有りませんからね。だから決まってるとすれば就業規則でしょうし、それに反する事にはなるでしょうが、だからと言って罰金を課すことは会社側の違法行為で出来ませんし、最悪解雇に該当すると判断されても、既に退職の意志を示してる人にはそれは適用出来ません。つまり、お咎めはない、って事です。 退職届の作成を求める大きな理由は、解雇(解雇権の濫用)じゃないですよ、と労基等の監督官庁への証明にしたいから、ってのが大半で、100%会社都合ですよ。 但し、離職後、会社には3つの書類を作成して貰わなければなりません。離職票・源泉徴収票と、社保の脱退証(加入時のみ)です。そこで嫌がらせを受けた事例は有りますので、その点はご注意下さいね。予め「しないように」等の釘刺しをしておいた方が良いかも知れませんね。

    1人が参考になると回答しました

  • そういうのは実際に受け取り拒否されてから考えましょう。 とりあえず書いてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 応じる義務はないので、あなたの自由(自己責任)です。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社の立場からすると、拒否せず書いて欲しいです。 色々な手続きするのに書類があった方がいいので。 行くのが面倒なら、必要事項を聞いて郵送でもいいと思いますよ。 聞くのも面倒なら、自分で書いた退職届でもいいと思います。私なら受取拒否はしないです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる