教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

知り合いが塗装工をしてるのですが ネットで県の人工単価を調べると その6割程度しかもらってないみたいです

知り合いが塗装工をしてるのですが ネットで県の人工単価を調べると その6割程度しかもらってないみたいですこれは、会社からそれだけぼったくられてるということでしょうかそれとも実際そんなものなんでしょうか?

70閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • そんなもんでしょうね。 会社を立ち上げ、事務所を借りて、事務員を雇い、広告を出し、営業を行い、打ち合わせをして、請求書を作成し、入金支払いを管理し、経理をし、納税をします。会社は実際の塗装工事以外にも多くの仕事をしています。 最近ではクレーマーも多いです。 会社からの請け負い仕事であれば、人工単価を抑えられてしまうかもしれません。 職人が非常に技術的に優れているとか、納期に間に合わない程人手不足などの状況では賃金の上乗せの話しも出ます。 独立して全てを自分で行えば、望む金額で仕事を請け負うことが出来ますが、安定して仕事を取るのが難しいかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塗装工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる