仕事上で必要になったのでしょうか? あと試験日は決まっているのかにもよりますが、 既に申し込みしているのであれば少しづつでも勉強は しておいた方がいいかと思います。 まだ申し込みはしていないけど、何れ取るけど 何時になれば申し込みするかのタイミングもあると思います。 その辺ですよね。 自分の場合、ドライバー時代に取ったのではなく 色々あって乙4取って当時、働いていたスタンドに 在籍していた会社ではなく委託先の会社へ移る前提で 取ろうって流れになったのですが、移る気もなく 勉強する気もなくとりあえず申し込みだけした感じ。 勉強していないから不合格は当たり前。 それで、そのスタンドを辞めて(自己退社ではなく会社都合ですけど) やっぱ取りたくなり勉強を始めたのですけど 物理・化学で大苦戦したため不合格が続き 仕事をしていない時に勉強を開始したのですが・・・ 昨年は、とある運送会社に就職して乙4が必要な仕事もあたっため 会社も乙4取得を目指しているのを知っていたから 休憩時間と勤務中は上司が過去問を持ってきてくれて 勤務時間内や家に帰ってから勉強しましたけど やはり物理・化学で大苦戦(笑) 昨年は2月と3月、6月と受験しましたが 法令と性質・消火だけは60%超えしていたものの 物理・化学だけは合格ラインの60%にならず 昨年2月だけ物理・化学50%と後、1問だけ正解していれば 合格していたのですが。 その会社は、自分が体調を悪くして休む事が続き 適応障害と診断されたをキッカケに退社しましたが。 その後、今の仕事を昨年の11月よりスタートさせ 現在の仕事は、スタンド兼整備工場で 面接の時に店長が乙4を取ってほしいとの事で 今年の2月に受験して、ようやく合格にこぎ着けたました。 何度も受験したため正直、勉強する気が段々と薄れ 今年の2月の時は、本格的には勉強しませんでしたね。 ドライバー時代に運行管理者を取りましたが、 その時は、会社から声かけした人だけ受けまして 当時は、夜間定期便をしていたので定時まで何もする事がない 時間にテキストを読み込み家ではテキストと過去問で勉強し 試験日当日は夜勤明けで会場まで行きました。 何とか1発合格できましたが。 何とか1発合格してやると気合を入れて 話が逸れましたが、 仕事上で、どうしても取らないといけなくなったとか 試験日が決まっているとかなど 状況にもよりますね。 それ次第で勉強するタイミングなど違ってくるので。
私は気分にムラがあるから「今日はやる気がないな」 と思った日にはどうせ勉強したところで 身にならないからそういう日は捨ててましたね。
< 質問に関する求人 >
トラックドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る