教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在法学部に通う大学1年生です。 入学してから半年が経過し、大学生活もかなり慣れてきたので、新しく目標立てて勉強を…

現在法学部に通う大学1年生です。 入学してから半年が経過し、大学生活もかなり慣れてきたので、新しく目標立てて勉強を始めようかと思います。法律系資格はとても多いので悩みますが、入門編の行政書士と最難関の司法試験があるかと思います。士業に興味があるので(もちろん新卒会社員も選択肢に全然あり)、まずは来年11月の行政書士試験の合格を目指そうかと思います。 憲法、民法などメインの科目は、行政書士の方が難易度は明らかに低いですが被っていますし、法律勉強の入門編として最適だと思うのですが、どうでしょうか。

続きを読む

167閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    アリだと思います 結果を出すことを積み重ねるのは大事です 私も法律初学でいきなり司法試験予備試験の勉強を始めたときは頭のネジがぶっとぶのを感じました 私のような主婦でも仕事と子育てしながら独学6ヶ月で行政書士に受かったので、試験が得意な優秀な学生さんならサラッと受かるかもしれませんね あと、司法試験に挑むうえで行政書士などで一つ結果を出しておくと家族の理解が得やすいというのもあります なんの実績もないのに何年もかけて司法試験の勉強されたら家族も不安になるでしょうから

    なるほど:1

  • 行政書士試験は法律資格試験の中では簡単な方ですが、一応は士業なので大学1年生で受けるにはそこそこ難しいです。 また、行政書士ということもあって、憲法民法というよりも、行政法がメインとなり、こちらの勉強が主になるかと思いますし、難しいと思います。 ただ、試験は年末なので1年ほど勉強すれば受からないとまではいえないような試験です。入門として最適化と言われると「そこまで簡単ではない」といえますが、絶対不可能とも思いません。 自分の都合に合わせて挑戦してみるのもいいとは思います。 個人的に入門的な資格としては「ビジネス実務 法務検定試験」というものがあります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 法学検定とかどうですか? https://www.shojihomu.or.jp/hougaku/index

  • いいと思いますよ ただ、入門編として軽い気持ちでチャレンジすると間違いなく落ちます 大学生で行政書士に合格する人はとても優秀です つまり、それなりの努力が求められる試験です 今からしっかり計画を立てて勉強すれば合格はできます 頑張ってください

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる