教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート主婦です。 仕事を始めて一ヶ月以内に辞めた経験のある方。 どういった理由を言って辞めましたか?

パート主婦です。 仕事を始めて一ヶ月以内に辞めた経験のある方。 どういった理由を言って辞めましたか?パワハラなどに合ったわけではないのに、一週間過ぎたころから体調に出始め、病院へ行き辞めようと思いました。 なので、「体調不良」ということにはなるのですが。 「体調不良で退職」って嘘っぽく思われませんかね? 会社の人が、たまたま子供の幼稚園のママ友の友達でして、絶対言われるだろうなと思うのと、会社の方には感謝の気持ち、申し訳なさもあるので失礼にならないようにと色々考え過ぎてしまっています。

続きを読む

599閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    嘘だと思われても事実ですし、続ける気ないならそのままいうしかないかなと。 というか体調不良で疑われるならどんな理由でも嘘っぽいと思われますし。

  • ちょっと僕、労働法とかあまり詳しくないけど退職日の1ヶ月前には退職の意思伝えないといけないのではないのですか?それさえ過ぎればパート辞めるのに理由なんか必要なんですか?

  • どう思われても体調不良なのですから仕方ないと思います。 ですが、今後 仕事をする時は近所を避けて知り合いのいない所を探した方がいいですよ。 人は噂が大好きですから。

    続きを読む
  • 体調不良、家庭の事情→嘘っぽい。一身上の都合、仕事が合わない→わがまま。・・・など、何をどう言ったって辞められる側からしたら全部迷惑な言い訳にしか聞こえません。だから向こうの気持ちなんて考えても無駄です。「あぁそんな理由ならしょうがないよね、誰がどう聞いたって同情するし仕方ないよね、可哀想に」って思われて辞めるのもイヤじゃないですか?ちなみに、急に(通えないくらい遠くに)引っ越す事になりました。事実ならこれが1番平和ですんなり納得されます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる