3級相当の職員は一般的に現場の高度係員や主任の地位であり俸給表から逆算すれば20年程度で俸給表で頭打ちする流れです。 ただ一般的に公務員の3級で20年も以上滞留するケースは余程の事以外ではなく大半はそれまでに進級し4級 5級と上っていきます。
大卒なら余程無能じゃない限りは最低でも7級は行くと思います。 優秀なら9級、総合職で優秀なら指定職ですね。
国家公務員の制度をまねている自治体であれば、 3級の一番上まで行くのに何年かかるかは、標準的な成績なら毎年4号俸ずつ上がるので、最上級の号を4で割ればわかりますが、 新卒で採用した人が3級の一番上まで行くのに何年かかるかは、1級で採用されて1級→2級→3級と上がるのに何年かかるかは自治体によって違いますから、わかりません。 ただ、3級の一番上まで行く、というのは、4級以上になれなくて3級のまま定年を迎えるという、要は出世しなかった人のコースですから、そうなりたいのですか?
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る