書かれている通り学術論文の原稿を印刷させるためにお金がかかることは多いですし、Open Journalに出すと安くて数万円、高いと70万円とかかかります。 一方出版社から書籍を出した場合ですが、そもそも書籍が出せる研究者はかなり限定されるのですが、さほど売れない場合は原稿料はほぼない、もしくはごくわずかでしょう。まれにすごく売れる本を書く研究者がいて、その方たちは印税という形で収入があると思います。
商業出版で本を出せる人はごくわずかです。ほとんど実質自腹です。
出版社から書籍を出す場合も学術書の場合は殆ど執筆料や原稿料はでません。逆に印刷上りを一部引き取ることを条件に執筆者負担金があるくらいです。 出版社が企画する一般書の依頼執筆の場合は、極僅かな原稿料は入りますが微々たるものです。兼任で他大学非常勤講師に出校したほうが実入りは良いと思います。研究者と言えども、いや研究者であればむしろ、一般受けのする本はなかなか書けません。 執筆者負担で買い取った本を学会の幹部に贈りますが、書評に取り上げられるのもなかなかですね。
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る