教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在私は22歳で再来年(3年目)で転職しようとしています。

現在私は22歳で再来年(3年目)で転職しようとしています。こんな人材が履歴書出したらどう思われますか?また会計学に興味があるので会計学に関係した職種につきたいのですが仮に転職サイトで会計系の企業に履歴書出したらどういう印象持たれますか? 専門学校卒業☜ゲームクリエイター科 人材派遣会社で3年間接客業(技術職)をやっている(Microsoftを主に扱う) mosスペシャリスト(社会人1年目で業務に活かせるため取った資格) 簿記3級(社会人2年目で興味本位で取った資格) 現在簿記2級勉強中☜むずすぎて諦めるかも

続きを読む

193閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    我が国は危機的な若者不足ですから、若いというだけで転職は比較的しやすいです。 会計学に興味があると書かれてますが、具体的にはどういう業務がしたいのでしょうか? 会計系企業の事務雑用員ならばその経歴でも問題ないと思います(大企業でなければ)。しかし、やりたい業務が事務雑用ではなく○○士という資格がなければできない業務だと当然無理です。 転職してから『やりたかった事と違う』とならないように、どういう業務がしたくて、この会社ならやらせてもらえる、その業務には資格が必要かなど調べてみてください。そういう業界はクリエイティブな世界とは違って技術や経歴がものをいうのではなく、国家資格がないとできない業務ばかりです。その他の業務(資格必要ない業務)は、会計系じゃなくてもできることです。本当にその道に進みたい理由はなんなのかもう一度自問自答してみましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • ヘンに期待もたせるようなこと書いて、あとで落ち込むのも可哀想なので現実を書きますね。 会計系の企業?22歳で業界未経験・・・ それなら求められるのは学歴ですね。国公立あるいは難関私大クラスなら面接までいけるかもしれません。 専門学校卒は論外です。 身の丈に合った仕事を探してください。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • >現在簿記2級勉強中☜むずすぎて諦めるかも この時点で無理です。簿記1級取るとか、会計士や税理士狙うとかの根性は必要です。

  • 実務経験が無いのでハードだと思いました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゲームクリエイター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる