教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校の社会の先生になりたい学生です。 3つ質問です。 教員採用試験では5教科すべての学力が必要ですか?

中学校の社会の先生になりたい学生です。 3つ質問です。 教員採用試験では5教科すべての学力が必要ですか?現在の倍率は1.00を切っているとのもありますがその場合受けた人は誰でも受かるのですか? 他の教科の教員免許も取っておいた方がいいですか?例えば小学校や国語など

続きを読む

109閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自治体によって異なります。 兵庫県なら5教科どころか、中学校でいうところの9教科10科目の問題が出ました。 (美術や音楽なども筆記の問題が出ました) 倍率が1倍を切っているところもあります。 合格(採用)の最低基準を定めているならそれに満たなければ不合格です。 それがなければよほどのことがなければ全員合格です。 他の免許が有利になるかは自治体によって異なります。 例えば兵庫県では ○中学校受験者 →小学校免許保持者、中学校の他教科免許保持者は配慮措置 ○小学校受験者 →中学校免許があれば配慮措置 ○特別支援学校受験者 →高校免許があれば配慮措置 ○全校種 →司書教諭資格があれば加点 というふうになっています。 神戸市は他教科は加点です。 何もないところもあるので、お住まいの地域や働きたい地域の募集要項をご覧ください。

    2人が参考になると回答しました

  • >教員採用試験では5教科すべての学力が必要ですか? 「自治体による」 現在は自治体ごとに試験が実施されているため、出題についても自治体によって異なります。一般教養が出題されないところ、5教科のところ、実技教科も出題されるところ、時事問題や行政職公務員試験のような知能問題が出題されるところなどバラバラなのが現状です。 >現在の倍率は1.00を切っているとのもありますがその場合受けた人は誰でも受かるのですか? 「いいえ」 本当に教員としての資質に欠けると見なされれば、1倍以下でも不採用です。あと例えば1次で名前だけ書いた白紙答案を提出すれば、0点で不合格でしょう(教育委員会からしても0点の人間に合格は出せない)。もし試験で人員を確保できなければ、秋から冬にかけて2次募集をかける自治体もあります。もっとも中学社会で1倍を切ることは現時点ではほぼないので、あなたには無用な心配です(社会、保健体育、養護教諭は高倍率)。 >他の教科の教員免許も取っておいた方がいいですか?例えば小学校や国語など 「受検自治体と、あなたの教員としてのキャリア次第」 自治体によっては複数免許所持、小中免許所持、特支免許所持者には1次試験の結果に加点を行うところもあります。なので一考の余地はあります。ただ採用後、中学校の社会科の教員として勤務していたいのに、「小学校の免許を持っていたばかりに小学校に異動になった」、「異動先の中学で「うちでは国語の指導をしてくれ。社会の教員はいるので大丈夫。」と言われてしまった」ということが起こり得ます。それでも良いのなら考えても良いでしょう。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一次試験の一般教養、教職教養、専門教養(中学社会科)の各試験でよい点を取ってください。合格すれば二次試験へ進めます。二次試験(または三次試験)で論文試験、面接試験または集団討論、模擬授業、場面指導、実技等が課されますからこれらもよい点を取れるよう努力してください。 教員採用試験を受けた人みんな受かりません。一次試験や二次試験で選別されます。点がよい人は受かり悪い人は落ちます。でないと試験の意味がありません。 小中連携に力を入れている自治体が増えていますから、小学校の免許を持っておけば融通が効きます。特支も持っておけばなおいいでしょう。 山のように勉強することがありますが、がんばってください!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる