教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨月妊婦です。 予定日が11月中旬。 夫の職場は人手不足で産休は無理。 出産後は私だけ1ヶ月里帰りで家にいなく、帰…

臨月妊婦です。 予定日が11月中旬。 夫の職場は人手不足で産休は無理。 出産後は私だけ1ヶ月里帰りで家にいなく、帰宅は12月中旬予定。12月は年末で更に休みづらい為、夫は私が11月に出産したら、その日からまとめて有給を取るそうです。 でも私は出産後は数日間入院するわけで、なんだか勿体無いような気がしています。 それならお七夜の日に有給を1日くらい残しておいていいのでは?と思ったりするのですが、夫はなんでか難色を示しています。 (とびとびで休みを取るのも気が引けるんでしょうかね) もうなんだか面倒な感じがして来て、私も産後7日目とか辛そうなので、命名書と一緒に写真を撮るくらいでもういいや〜と思うようになりました(7日を過ぎた日曜とかに)。 疑問に思ったのですが、出産後は書類の提出で市役所やらに夫が出向く事になっているのですが、連続で有給を取る理由として夫は「俺もバタバタ動く事になるから…」と毎回言うのですが、出産後の届出ってそんな何日も掛かるものでしたっけ?? 一応私の方で行かなければいけない場所(主に市役所だけ…)と持っていく物を全部箇条書きして渡して来たのですが、そんなにバタバタはしないのでは?と思います…。 大変なんだぞみたいに言うのが何か嫌です。 どうなんでしょう? あとお七夜、きっちりその日にやったり、ちょっと豪華な食事をしたり、人を呼んだりしてやらなくても別にいいですか?(夫不在でやるのはどうなんでしょう?夫は昼から夜中の仕事なので、有給終わってたらその日ぴったりに家にいるのは無理) よろしくお願いします。

続きを読む

108閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    別に半日あれば事足りることですが、会社での休みの取りづらさとかタイミングもあるのでなんとも言えないですね。 うちの夫も出産直後は休んでもいい雰囲気なので 里帰り中1週間休みましたがそれ以外は休みなしです。入院期間3日被ってたので4日しか一緒に入れませんでしたけど、他で休みが取れなかったので新生児の頃の4日は貴重でした。 お七夜なんてやってないです。産む前から名前決めてて普通に親にも言ってたのでみんな生まれる前から名前で呼んでたし今更披露するものも何もなかった。昔の人の慣習で、生まれてから名前を決めて親族に発表がお七夜なので、それまでに名前決めてるなら別にやる必要も感じません。

    ID非表示さん

  • こんにちは。 うちには3人子供がいます。 うちは実家が県外なんで、里帰り出産したので、旦那なんかいてもいなくても同じ感じでしたよ。 実家のご家族が近くにいて、急な買い物とか頼めるなら、入院中なんて旦那なんか戦力としては、いてもいなくても同じですよ。 出生届も、私は退院の日に旦那と一緒に出しに行ったので、私の感覚では生まれた日と退院の日だけいたらいいかと思います。 お七夜なんかは、うちの方ではそういう習慣はないので、退院の日に少し豪華な御膳を頼んで、お昼にみんなで食べただけです。 入院中や里帰り中よりも、自宅に戻ってからあなたや赤ちゃんの体調不良の時に旦那さんに休んでもらえるように、有給は残してもらったほうがいいかと思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる