教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣先で部長(派遣の採用した人とかが)が周りの社員に自分の職歴言ったり見せたりしてますか?過去の職歴が職場の人にばれてま…

派遣先で部長(派遣の採用した人とかが)が周りの社員に自分の職歴言ったり見せたりしてますか?過去の職歴が職場の人にばれてます(言ってないのに)そういうことありますか?あと、派遣でも暇なら周りに手伝えることあるか聞いたりするべきでしょうか? 周りが忙しそうにし過ぎで放置です。

42閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    派遣される側もする側も受ける側も経験してます。 職歴については、管理職間では共有している、と思ってよいです。 業務上必要なことですので。 でも基本「知らないよ」ってスタンスです。 一般職員には言いません。 守秘違反になるので。 お手伝いは、派遣契約内なら積極的にやれば好感度あがりますが、 「引き継ぐにも時間がかかる。ほんとに忙しい場合は引き継ぐ時間すらない」ってことも理解してください。 途中で放り出す、中途半端な出来、だと逆に契約切られる原因となります。 手伝いでも引き受けた以上、十分な責任と納期と品質を示せばよいです。 お手伝いの範囲も、質問者さんの契約内容に沿った内容で行ってください。 契約範囲外の仕事で、費用請求されても困ります。 契約内容に関しては、質問者さんを担当している営業さんから良く聞いてください。 優秀な派遣さんは、8時間勤務の場合、「自分の仕事は6時間で完璧に終わらせて、残り2時間で単発の手伝い仕事を完璧に終わらせて、残業せずに定時で帰る」って人です。 そういう人なら派遣会社の営業から「単価あげてくださいよ」っていわれると飲みやすいですね。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる