教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

美容師は色の抜けも計算してカラーしていますか? 行きつけの美容院があるんですけど 美容院で見た時はちょっと暗くな…

美容師は色の抜けも計算してカラーしていますか? 行きつけの美容院があるんですけど 美容院で見た時はちょっと暗くない?と思っていても 2~3回シャンプーするとちょうどいい感じになってきます抜けも計算してカラーリングしているのでしょうか?

続きを読む

22閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • たまたまです・・・ そりゃあ、理系の大学を出てて、化学に精通してる美容師がいれば計算も出来るでしょうが、一般の美容師でそれが出来るのはいないです・・・ カラーは染色では無く変色(薬剤と毛髪の持つメラニン色素との化学反応)ですから・・・ 薬剤と生活環境、自宅のシャワーの水質?ph?、使ってるシャンプー・トリートメント・スタイリング剤等の内容成分、ドライヤーの温度、ドライヤーを使ってる時間、紫外線にさらされてる時間、日光を浴びてる時間等を全て把握できるなら計算もできるでしょうが・・・

    続きを読む
  • 落ちやすい人や それが気になる と、カウンセリングでいう方 には、暗めに染めて色を長く楽しんでもらう計算もしていると思います!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる