教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代シングルマザーです。不登校中3娘が来年、通信制高校サポート校へ入学する予定です。 現在製造業フルタイムパートで働…

50代シングルマザーです。不登校中3娘が来年、通信制高校サポート校へ入学する予定です。 現在製造業フルタイムパートで働いていますが、学費もかかってくるので、もっと稼げる仕事に転職を考えています。この年齢から採用される確率が高い職種は何だと思われますか? 困難なのは承知ですが、参考にさせて頂きたいです。

続きを読む

234閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    元企業の採用担当でした 50代で稼げる仕事をお探しとの事ですが、薬剤師や看護師などの資格があれば良いのですが 資格や経験がないのであればなかなか難しいでしょうね 正社員採用もほとんど望めません。 であれば人のやりたくない仕事が時給が高い傾向にあります。 ・夜間の仕事→建物クリーニングとか ・コールセンター(アポインター) ・飲食店 ・パチンコ店 あと製造業でも業界や業種によって時給に大きな差がありますのでハローワークや転職サイト などに登録して情報を常に取ることをお勧めします。 あと、スーパーやコンビニに置いてある無料の就職情報誌も要チェックです。

  • 失礼ですがフルタイムパートで月収はどのくらいでしょうか? ボーナスはどのくらいありますか? それを上げるためにはもしかしたら派遣社員の方が良い場合もあります。 定年も無いですしスキルを積み上げる事は良い事だし最後の年齢かなとも思います。 50歳で正社員だと資格や職務経歴書のスキルが必要なとなると思います。 私も夫の転勤や転職に合わせ子供2人の育児に合わせ 転職を繰り返し正社員での転職を辞めパートに落とした時に仕事内容に給料が合わなくてモヤモヤしてましたら昔正社員で管理職してた時に私が窓口していた 派遣担当者が所長となり挨拶してくれ引き抜いてくれました。 それから約12年派遣社員してました。 色んな現場に行く事が嫌でなければ自分次第で仕事は切れないです。 1箇所で常勤なるよりは期間満了で転々とした方が 時給upします。 人手不足の時は時給高めw 自分次第ですがボーナスも出ました。

    続きを読む
  • 何の資格を持っているかによると思います。 転職サイトで、今の質問者のスキルで検索して調べてみましょう。

  • ハローワークなどで相談して何か資格を撮るのが早道の様に思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる