教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在、福山通運にてドライバーをされている方へ質問です。 福山通運への口コミで残業代未払いやカット、会社からの押し売り…

今現在、福山通運にてドライバーをされている方へ質問です。 福山通運への口コミで残業代未払いやカット、会社からの押し売りがあるというのを見ました。 これは本当でしょうか?また月の平均残業時間は何時間くらいでしょうか? 現在福山通運へドライバーとしての転職を考えているのですが上記が本当ならドライバーは諦めようかと思っております。 こちら2つの質問へのご回答をよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,191閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、残業カットなんてありませんよ。自分は30年以上この会社に勤めていますが、確かにかなり以前には、タイムカードを打たずに仕事をしたりとか、サービス残業的なモノもありましたが、現在は2024年問題と相まって、さらにコンプライアンスに厳格になっていて、逆に、残業稼ぎの時間調整みたいな事も禁止されていますよ。残業時間はドライバー個々の業務内容によるのでバラバラですが、巷間云われる様な『ブラック』な業態ではありません。今は、日曜日は完全休みになっていますし、休日自体も、月に10日前後はありますしね。自己都合で休みが取りたい時とかも、事前に相談したら可能な場合が殆んどです。あと、「押し売り」についてですが、会社で取り扱っている『味のふるさと便』という商品があり、品物(例えば広島瀬戸田産のネーブル)によっては、その販売を強力に指示されるモノもあります。ノルマではありませんが、「目標」的な数字を云われる時もあります。人によっては、かなりの負担に感じていると思いますが、自分の知り合いの他社(クロネコヤマトや西濃運輸など)のドライバーに訊いても、どこも同じようなものみたいです。過去にそれが不満で辞めていった人を何人も見ていますが、曲がりなりにでも『セールスドライバー』という肩書きがある以上、自分は仕方がない事だと思っていますね。自分の出来る範囲で努力するだけです。入社される前から気にかかる様ならば、当社は避けられた方が賢明だと思いますが…。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福山通運(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる