教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高1女子です。 大学•大学院の薬学部や製薬会社の研究開発職ついて 詳しい方教えて下さい。

高1女子です。 大学•大学院の薬学部や製薬会社の研究開発職ついて 詳しい方教えて下さい。薬学や製薬の開発に興味があるのですが(処方箋薬剤師や調剤薬剤師ではなく製薬メーカーでの開発や研究職で働く事に興味があります) その場合、マウスをはじめとするなど生物対象を使っての実験はありますか? お恥ずかしい話、 マウスに注射する、ましてや解剖するなどには 耐えれそうにないのですがこれは必須になりますか?高校の生物の時間の魚の解剖や鳥肉を使った解体?の授業も、顔が真っ青になり、震えてしまい、 心配した教師が、教室の端に椅子を置いてくれました。見えないように壁に向かって座り耳栓をして教科書を読みながらやり過ごしたレベルです。。 ちなみに魚屋さんの魚も1匹丸ごとで売っているのを見ると可哀想で直視出来ません。切り身しか無理です。。 そういった事から、 難関大学の医学部に合格出来るから目指せと担任や塾の先生に勧められましたが、人間なんてもってのほかで、解剖実験中、グロいのとか血などを見たら卒倒するのは必須。選択肢にありません。 理系科目(数・数Ⅲ、物・化・生)が得意で先述の通り製薬開発などに興味があるのですが、大学や大学院の授業や実験に生物実験などは絶対不可避でしょうか。また就職してからの開発職ではいかがでしょうか。 人間様の為に、薬品を打ち込み、例えば、薬の容量や効果を試す為に生物が死んでしまうなどあるのでしょうか。がん細胞への薬の効果を知る為に癌細胞をマウスに移植して効果を試すとか、マウスは弱っていく、、など。そういった可哀想な場面もやはり不可避ですか? ずっと顕微鏡を覗くとか微生物の実験とかは全く苦ではないのですが、魚以上あたりから厳しいです。 進路でかなり悩んでいます。 どなたが情報を頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

続きを読む

250閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    動物を使った実験は当然ありますけど(やらないと臨床試験に行けない)、薬の創薬開発は様々な角度から行われるので、その人の専門を活かした業務をやることになります。分子レベル、細胞・組織レベル、動物レベルといろいろあるので、動物実験をやりたくないと言えば他のことをやらされるだけです。 ただし、薬学部のカリキュラムでは全部やるでしょうね。 それが嫌なら、例えば物理・化学系の学科からその方面に行くとか、いろいろやり方はあるものです。研究部門に数学科出身の人すらいたのを知ってます。

    1人が参考になると回答しました

  • 血だけでも嫌で、実験道具がなく、パソコン等だけの研究職(製薬会社)に就いている人もいますよ。 ただ、大学の研究室選びは成績順のところが多いので、行きたくない研究室になってしまうこともあります。血を見なくて済むような研究室に入れればいいですけど。 興味があることと得意なことは違いますからね。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • 研究職は分野によって動物実験の有無がありますが、薬学部のカリキュラムで確実に動物を使います。大学によっても違うかもしれませんがラット(ドブネズミ)、マウス(ハツカネズミ)、ウシガエル、ツメガエルなどです。研究室に所属してからはその研究室次第です。製薬企業の開発職だと実験自体が無いかと思います。 どうしても動物実験を避けて製薬企業に就職したければ薬学部を避けて工学部理学部農学部などから目指すしかないと思います。それらの学部の詳しいことは私はわからないですが。

    続きを読む
  • 製薬の研究職にも分野がいろいろあります。 遺伝子・細胞・生物系なら動物実験は避けられないでしょう。 化学(有機合成)系なら動物は扱いません。 開発職ですが、こちらは一切実験しません。 オフィス勤務です。 治験を進める仕事になります。仕事相手は、病院関係者(医師や薬剤師など)が多いです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる