教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子ども(小学生)との関わり方について質問です。

子ども(小学生)との関わり方について質問です。学童指導員をやっているのですが、子ども達の私(職員)に対する執着が強すぎて辛いです。毎日、「遊んで」「ずっと一緒にいて」と多数の子から言われるためどの子と関わっても「あの子のとこにいすぎ」「あっちとばっかり遊んでる」と不満をぶつけられます。他の職員に対する執着はそこまで見せないのですが、とにかく私じゃないと嫌だという子が多すぎて疲れます。どうしたら程よい距離感で子ども達と関われるのでしょうか。 同業者(学童指導員、保育士、幼稚園教諭)の方はこういった場合どうしているのか教えていただきたいです。

続きを読む

728閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    優しいんでしょうね、あなたはきっと。 子どもはそういう嗅覚が鋭いから寄ってくるのだと思います。 もしかしたら親の愛情不足もあるかもしれませんね。 一部の子どもにそうやって寄って来られたとき、それを拒絶してしまうと子どもが心を閉ざすかもしれないので、その子も含めて輪を広げる感じで遊ぶといいと思います。 例えば一部の子どもが寄ってきて「先生、一緒に折り紙しよう」と言ってきたら「いいよ、じゃあ今から先生たち折り紙するからやりたい人あつまれー!」と言えば、先生と遊びたい子が来るはずです。 自分の意思で先生の所へ行くかどうするかを決定できますので、「あの子ばっかりと遊んでる!」という不満は出なくなると思います。 子どもたちと遊ぶのは楽しくもあり、気疲れもすると思いますが、好かれている先生のようですので、あなた自身もなるべくストレス少なく働けるよう応援してます。

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 質問者さまが子どもたちに合わせすぎるのかなぁと思いました。 いや、わからないですけど^^; こんな時もあんな時も、あの子のこともこの子のことも、沢山の気持ちを汲もうとされてるのかなって。 ではなくて、質問者さまが子どもの心の成長において何を大切とされているか、とか 質問者さん自身が生きる上で大切だと思うこと、最もいけないと思われることなど、 その様な事をご自分の中をよく見つめて気付く事かなと思います。 そうすると合わすよりも質問者さまが大切とされている事に、子ども達が、合わす形になると思うのです。 例えば色んな人と好意的に接する事が大切と思われるのなら、何故自分はそう思うのか、、それをするとどんな良い事があるのか、、と、掘る。 質問者さまの中でそれの大切さを落とし込んだら声のかけ方も変化すると思うし子どもたちも質問者さんはこういう人なんだ、となり好き勝手言わなくなると思うのですが。。 そのようなものがしっかりある先生ってとても魅力的だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 遊んでると他の子も、まぜてって来ませんか? マンツーマンから、多人数になり、子ども達だけに バトンタッチしてく事が多いのですが

  • 大前提として、子どもとマンツーマンで遊ばないことでしょうね。 遊んでと言ってきたら、「あとお友達3人誘ってきたら一緒に遊ぶね」と言ったり、あまりしつこい時は「私はあなただけの先生じゃないんだよ。みんなのこと見なきゃならないんだ」と言う。 もちろんそれでも引かない子どもは居ますけど、根負けしないことです。

    続きを読む

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる