教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

海外との関わりが強く、海外出張(それができる人材だとします)が度々あったり、海外の人と会議とかが多い企業はどこがあります…

海外との関わりが強く、海外出張(それができる人材だとします)が度々あったり、海外の人と会議とかが多い企業はどこがありますか? (海外に移住して海外の企業に務めるのでは無いです!)

23閲覧

回答(2件)

  • うちの機械はすべて日本から輸入していおります。 そのメーカーさんは海外に営業所がなく、うちとの交渉はメールかZOOMでのミーティングが主になります。 コロナ禍は訪問はありませんでしたが、担当の営業さんと営業部長さんは年に2回は海外工場の弊社まで来社してくれます。 あとは商社さんから材料を購入していますが、こちらにも営業所がありますが、日本のほうから役員の方が年に3回ほど来社してくれます。 名目は市場調査だそうですけど、確実に遊びですよね。 ちなみにうちの社長も年に3回は遊びに来ます。 前回はゴルフして帰りましたよ。 お客さんとの接待ゴルフより疲れます。 私、下手なので。 100叩くこともね。 会議は私も執行役員の一人なので、毎月、役員会と部長会は日本本社とやっています。 コロナでずっと止まっていましたが、部長会メンバーは交代で海外工場に出張には来ますね。 ビザの上では監査になってますが、ただの工場見学ですね。 海外工場の責任者は交代で赴任するので、状況把握は必須ですね。 私も一時帰国時は必ず日本の工場は回りますしね。 出張ということにして経費計上して税金対策しているので。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 今時、ほぼどの会社も海外との繋がりがあります。 地方の町工場が、米国だ欧州だ東南アジアだと親会社の要請で進出していますからね。 それぐらいの情報なら、いくらでもネット上にありますから、ご自身でググってみてください。 特に、ご興味がお有りなら東洋経済で、海外に拠点のある会社を見てみれば、もっと的確な情報が得られますし。 もし、海外の特定場所での情報が入手したいとおっしゃるのなら、その年の日本商工会議所などの団体のHP、若しくは、直接お問い合わせされば進出企業名を教えてくれます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#出張が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる