回答終了
今年高一で大阪航空専門学校(パイロット科)に行きたいって思ってます。受験は一般入試(パイロット科)の第1次募集の専願で受けたいとおもっています。行きたい理由は、今までやりたいこともなく高校まで上がってきました。そこで自分は何が好きなのか将来何をしたいのかを考えた結果自分はパイロットが向いてると思い、パイロットになりたい!っと思うようになりました。そこから、パイロットに目指せる学校などを調べていくうちにどんどんパイロットになりたいという気持ちがつよくなっていきました。そして、今の大阪航空専門学校にたどりつきました。そこでいろいろ聞きたいことがあります。 1つ目は、パイロット科での入試では面接があります。その面接ではどのようなことが聞かれるのか? 2つ目は、専門学校は絶対受かると聞いたことがあるがここの専門学校は本当に絶対受かるのか? 3つ目は、第1次募集の専願だと第2次募集の併願に比べてほぼ受かるのか? 4つ目は、ここの専門学校のパイロット科は第1次募集と第2次募集での合格では第1次募集で受験した人から選ばれていくのか? 5つ目は、ここの専門学校を調べる限り偏差値ではないとかいていました。そのため、これからの高校生活をどのようにすごしていけばいいのか?(勉強など) 今現在気になっていることはこんな感じです。また気になったことがあれば、このような形で質問します。 長い文を読んでいただきありがとうございました。教えていただくと嬉しいです。おねがいします。
267閲覧
日本航空、全日空など、通常の航空会社の自社養成パイロットの採用は、四年制大学卒業の新卒採用のみで、全学部全学科が対象です。 専門学校卒業では、応募できません。 https://ana-recruit.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=gBnacV1iGUM 質問者様は、是非パイロットを目指してほしいですが、そのためには四年制大学に進学することです。 パイロットの採用選考は競争率が非常に高く、英語力などが重視されます。 自分は大学卒業前の就職活動で、自社養成パイロットの選考を受けましたが、入れませんでした。 ですので、英語に関連して学部学科の大学がよいでしょう。 外国語学部の英語系の学科や、文学部英文学科系などがよいでしょう。 難関大学からの採用が多いですが、中堅大学からの採用実績もあります。 これから英語など受験勉強を頑張りましょう。 なお、私立大学志望でも「大学入学共通テスト」は受けましょう。 関心があります大学の来場型オープンキャンパスに参加しましょう。 大半の大学は、オープンキャンパスは事前予約制です。 大学入学後は、授業や実習には欠席や遅刻をすることなく出席し、確実に単位を取得し、留年や中退することなく卒業する必要があります。 留年をしますと、パイロットの入社選考には絶対に通りません。
パイロットに成るために国が運営している航空大学校や航空会社が 行っている自社養成訓練生は検討されたのでしょうか。 競争率が高く難関ですが費用の点から考えても候補として入れるべきだと 思いますよ。 自分の学力から考えて受かる可能性が殆ど無いと考えたのでしょう。 平田学園で訓練を受けてライセンスを取得してもエアラインに採用される事は 殆ど無いと思いますよ。 ですから他に何も書き込む人がいないのです。
< 質問に関する求人 >
パイロット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る