回答終了
介護福祉士と社会福祉主事任用資格を持っているのですが、実際に介護の現場で働いてみて、直接利用者と触れ合う介助は自分には向いてないと分かりました。しかし親に4年制大学を卒業させてもらいましたし、特にやりたいこともないので、なんらかの形でもう一度福祉の仕事に就こうと思っているのですが、どのような仕事がありますか? 当方今年29歳で、サ高住で一年ほど実務経験があります。その前は工場で派遣等をしており、PCのスキルはワードを少し触れるぐらいです。エクセルの操作は教えてもらったらできると思いますが、自信はありません。 お説教はいりませんので、こんな仕事あるよ等教えていただけると有難いです。 よろしくお願いいたします。
285閲覧
福祉系で人と関わらない仕事はないですが、介助でなければ、ケアマネージャーがベストかなと思います。 でも、今のところ経験がないですよね・・。 生活相談員などはいいのですが、ほぼほぼ相談は無く、ほとんどの施設で介護職と兼務になっていますので、就職する際には注意が必要です。 ただ、同じ相談員でも「社会福祉士」「精神保健福祉士」等は比較的にその仕事だけを行いますので、資格が取れるのであればおすすめします。 「福祉住環境コーディネーター」等もどうかと思いますが、正直言って、需要はあまりありません。と言う事でこの資格+「福祉用具専門相談員」があれば、需要も増えます。 ただまあ、営業は必須でしょうね。 ちなみに私は福祉系の仕事ですが、介助はほぼ行いません。たまに人手が足りないときぐらいかな。 それは私が経営者だから。 その道を進むのもありですよ。
利用者との触れ合いを会話と考えるなら看護助手。ひたすらオムツ交換。100人。 まぁ、施設でも職員としか話さず利用者と全く会話しない奴もいますが。 後は施設を掃除する人?給食の仕事もありますよ。 大きな病院だと洗濯だけで雇われてる人もいます。
ケアマネをとる、通所だとレク企画が多いも、オムツ交換などは少ないですよ。
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る