教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育施設の調理補助で2年以上働いていますが、保育士になりたいと思っています。

保育施設の調理補助で2年以上働いていますが、保育士になりたいと思っています。調理補助の合間に、子供たちと関わることはありますが直接的に保育士の先生方と子供の保育に携わるわけではありませんでした。なので実務経験2年には満たしませんよね。。 やはり、園で保育士としての資格をとるために保育補助で働かせて下さい、と調理員の仕事をやめてそちらでまた新たに保育補助で2年経験を積ませて頂くしかないですよね?また、それは可能なんでしょうか? 可能な場合、保育補助として働く際に正社員になれるのか、またはパートの扱いなのか、それは園によっての採用判断でしょうか?

続きを読む

326閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いろいろな見方がありますが、私たちの園なら、調理補助の2年間を保育補助経験として認定して書類を作れます。 保育補助というのは、子どもと基本関わらない業務も多いです。 私たちの園でも無資格の補助は清掃や準備など。もちろん子どもがすぐそばにいますから触れ合う機会も多いですが、あなたの調理補助のポジションと同じような状況です。ですから、胸を張って保育補助経験2年以上と言っていいと思います。 最終的に保育補助として働いたと認めてハンコを押してくれるのは施設長なので、別に悪いことをしたりズルするわけではありませんから、保育士資格をとりたいから書類を書いて欲しいと依頼してみてはいかがでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 同じ境遇の知人が二人いました。 一人は、慣れた仕事(管理栄養士)を継続しながら、独学で保育士資格の勉強をし一発合格。翌年 正規の保育士になりした。 もう一人も、慣れた会社員を継続しながら独学で保育士資格を5年かけて取得し、翌年に保育補助、3年後正規保育士になりした。 様々なルートがあり、正解もないと思います。慣れた仕事をしながら、すきま時間で勉強するのか、やりたい仕事に切り替えて保育補助しながら正規保育士を目指すのか(仕事も勉強も初めて同士で負荷はかかるかもしれませんが、モチベーションは上がるかもしれません)、 質問者様のやりたい方向で夢が叶いますように!!

    続きを読む
  • 短大卒以上なら国家試験さえ通れば実務いらないです。

    1人が参考になると回答しました

  • 私は保育補助を2年勤めてから保育士資格を独学で取得しました。 保育士資格の受験資格は、高卒や保育以外の専門学校卒でしたら保育補助実務経験2年が必要になります。または大卒の方でしたら実務経験なしで受験できます。大卒は当てはまりませんか?? 高卒や保育以外の専門学校卒の場合は、保育士試験を受験するにあたって、働いている市の市役所に勤務証明書などを提出し、不備がなければ証明書を発行、試験申し込みの場所に送るという流れでした。その市役所に提出する書類の内容には実務経験の期間や、仕事内容を働いている会社に記入してもらったので、調理補助ですと勤務経験にならないと思われます。 また資格がなくても保育補助としての正社員の求人はたくさんでてるので、今働いている場所と交渉して無理そうであれば転職も視野に入れましょう。 簡単に取れる子育て支援員の資格があるとなお採用していただけると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる