教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童発達支援センターや放課後等デイサービスで働くには、どのような資格を取っておいたほうがいいですか?

児童発達支援センターや放課後等デイサービスで働くには、どのような資格を取っておいたほうがいいですか?

302閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    放課後等デイサービスで働いている者です。 各放デイによって違いはありますが、現場の職員だとこんなところですかね。 ・保育士 ・幼稚園教諭 ・児童指導員 ・教員免許 ・社会福祉士 ・言語療法士 ・看護師 ・作業療法士 ・理学療法士 ・音楽療法士 ・公認心理士 ・臨床心理士 <放デイに絶対必要な人員> ・管理者1名 ・児童発達支援管理責任者1名 ・児童指導員又は保育士 利用者10人以内で2人 ※これを超える場合は利用者5人に対して1人 ・機能訓練担当職員 ※機能訓練を行う場合のみ ・看護職員 ※医療的ケアを行う場合のみ

  • 保育士、pt.ot.st.心理指導担当職員、児童指導員任用資格要件を満たすこと(https://www.pref.ehime.jp/h20700/fukushi/jigyousyaoshirase/ji_syoushiki/documents/31kaiseijidousidouin.pdf)のいずれかで、有資格者として配置可能となります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる