教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ある一人のお客さんに対するトラウマが消えません。 コンビニでアルバイトをしている大学1年生(女)です。

ある一人のお客さんに対するトラウマが消えません。 コンビニでアルバイトをしている大学1年生(女)です。1週間前に支払いで21時頃来店されたお客さんが未だにトラウマです。思い出す度に動悸や吐き気がし涙が出そうになります。バイト中例のお客さんに会わないか怯えてしまいます。街中歩いていてもたまに不安になります。 ここに書くことすらも苦しいので、所々省略させて頂きますが、20代後半~30代前半の女性に怒鳴られました。 店内中に響くほどの怒声で、レジ台を蹴飛ばして来たり、携帯を思い切り顔に当てて来たり、レシートを渡したのにも関わらずレシートを出せと強要したり、心無いことをずっと言われました。 他にもお客さんがたくさん並んでいたので例のお客さんが帰った後もずっと接客をしなくてはいけなかったのですが、頭がパニックで真っ白になり声も震えて出なくてミスを連発してしまいました。 この時、従業員は私と同い年の女の子しかいません。店長や店長同等の従業員はいませんでした。一緒に入っていた女の子も怯えていました。 今思えば、お支払いは〇点でよろしいですか?という質問に対してフルシカトだったり、お金を投げるように出してきたり、バーコード支払いで携帯を無言で思い切り突き出してきた(携帯が顔に当たったのはこの時)り、最初から良い印象ではありませんでした。 私がレジを打ち間違えてしまったことが原因なのでもちろん私にも非があるのはわかっていますが、なによりもあの"怒鳴り方"が脳裏から離れません。 今までたくさんのお客さんに理不尽に怒鳴られたり心無いことを言われて来ましたが、何コイツと思う程度で全く気にしませんでした。でも今回のお客さんは別格です。恐縮し涙が出そうになるくらい恐怖を覚えました。 バイトのことを考えると憂鬱で死にたくなります。 接客業を辞めるのが一番手っ取り早いのですが、もう11月中旬までシフトが決まっています。また、辞めたところでトラウマは消えません。 私と同じような経験をされた方、ご教授願います。

続きを読む

531閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    可哀想に。 私がその列に並んでいたらあなたをかばってあげたのに。 誰も一言も声をかけてくれなかったのですね。 私も接客やっていたころを思い出しました。 色んな客がいて今でも思い出す苦い経験はあります。 もう二度と接客はやらないと決めましたね。 あなたが辞めても店長が出ればいいだけなので辞めても大丈夫です。 もう無理ですと伝えれば辞めさせてもらえます。 今後は接客は辞めましょう。 居酒屋とかも客層は悪いですから。 裏方の作業とか品出しとか大学生ができるバイトはいっぱいありますからね、別のバイトにしてのんびりやりましょう。 色んな人にその客のこと話して同情を得れば少しずつ心は回復してくると思いますよ。

  • 同じ仕事なので、わかります。 レシート無しでいつ購入かわからないタバコを交換しろ、と怒鳴られタバコをなげつけてきたお客様には 何年たってもいまだに、ギラギラ目で睨んできますよ。 Pカードを聞いても無視、タバコも 間違いないですかと見せても無視 レジ台をたたいて『カードあるって言ったよな』 袋詰めを待ち、ありがとうございましたを言おうとしたら 『ありがとうはッ、ありがとうございましたやろ‼️』また、レジ台をたたいて怒鳴る。しかも自分の子供の前で そんな客はどこへいっても同じ態度で 売る側からは嫌われる客です。 店員さんと仲良くするほうが全然いいのに、人生損してますよね。 あまりにも酷いのは店長、マネージャー SVさんに相談してみてください。 このままだと、どんどんマイナスを 考えてしまいますし、人に接するのが 嫌になってしまいます。 脅迫、脅しも犯罪だし、わかってて 携帯を顔にあてたのも暴行になるんじゃないですか? まずは相談して、店にきて同じ事をされるのであれば、警察を呼んでもいいと思います。 この前は、お釣で返したお札が 気に入らないと、クレームをつけられ 電話でバカ、アホ呼ばわりされました もう、来ても心からの『ありがとうございました』はないですけどね

    続きを読む
  • こんなサイトに逃げずに、上司に聞きましょう。 クレーム報告しましたよね、当然。 ならばおのずとアドバイスもらえますよね。 隠ぺいなら、クレームくらうよりアウトです。 反省と改善に努めましょう。

    続きを読む
  • 私も同じコンビニバイトをしているので分かりますがレジを打ち間違えること、ミスをすることなんてバイトを初めてしばらくたった今でもありますт т わたしもあるお客さんがトラウマです、、 思い出すだけで辛いし頭が真っ白になって震え、動悸が止まらないです。 どんなに質問者様に非があったとしてもお客さんがやっている行動は人間としてありえないです。 ましてや自分より年下になんて、、、 ほんとに辛いですよね;; 1度店長にこんなことがあって精神的に厳しいので辞めたいですと相談してみるのはどうですか? きっとこのままだとメンタルがやられちゃうと思います、 自分の体が最優先です。 1度接客業から離れて、もし次働くならお花屋さんとかケーキ屋さんとかどうでしょう?♡ ケーキ屋さんとかならお誕生日の方などが来るので客層がすごくいいと聞きました> ̫ < 話が逸れてしまったのですが、まずは無理せず店長や家族に相談してみて自分の体第1に考えてみてください;;

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる