教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【家業】社長(父)のパワハラ・モラハラが凄いです。

【家業】社長(父)のパワハラ・モラハラが凄いです。私は昨年から父の会社で働き始めました。父は将来的に私を後継者にしたいらしいのですが、まずは現場を学んで欲しいということで今はまだ現場に入って仕事をしています。 父や他の役員の方々からは「まずは現場での信頼・信用を勝ち取りなさい」と繰り返し何度も聞かされ、人員不足時などは積極的に追加で仕事に入ったり、頼まれた仕事は断らずに最後までやり切ったり、新たな事を始めてみたりと、自分なりに出来そうなことは全うしていると思っています。 約1年が経過し、先日父から、社長(父)・事務長・事務長の知り合い・私の4人で山登りに行くと言われました。山登りはただの手段であって、事務長の知り合いの方との仕事上の関係構築が目的だということは明白でした。行く日程が現場の固定シフトと被っていたので、休み希望を出して対応しました。 山登りの日が近づいて来た頃、私が入っている現場の職員が2人病欠となってしまい、さらに2人とも数ヶ月来れない事態となってしまいました。お察しかと思いますが、山登りに行く予定の日、現場の人員が足りなくなってしまったのです。足りないと言うより、その人員では営業出来ないという状況です。明らかなマンパワー不足です。私は瞬時に状況判断をし、山登りを断って現場に入ろうと考えました。それがこの状況を乗り切る最善策だと思ったからです。 その日の夜、丁度父と話す時間があったので、現場の状況に加えて、山登りの日程はズラすことは出来ないかという提案と、それが出来なければ私が山登りに行かずに現場に出る旨を伝えました。すると父の顔が一変。色々捲し立てられましたが要約すると、①本当にその人員では回せないのか②私以外に出られる人がいないのか③過去にパートアルバイトで来ていた人達に連絡出来ないのか…などなど言われましたが、現場目線からするとどれも現実的ではありませんでした。 最終的にそういった事全て鑑みた結果、私が出勤する他ないという結論に至ったと伝えると、完全に不貞腐れたような態度で「じゃあいいよ、お前はキャンセルするから」と吐き捨てるように言われて、その場は終わりました。 翌日私は事務長のところに行き、「現場がこういう状況なので、山登りは断って出勤する旨を社長に伝えました。せっかくお知り合いの方も招いて頂いていたのにすみません」ということを伝えました。事務長は「大丈夫。その判断は正しいよ」と言ってくれたのですが、その後父に呼び出され再び叱責されました。「別に山登りに行きたくて誘ってる訳じゃない」「遊びを通して関係を築くことで将来的にお前の助けになる。先を見て考えて行動しろ」「行動が現場目線になり過ぎている」など色々言われました。 僕からすると1年間現場を経験してきた訳ですから、現場目線になるのは当たり前だと思います。また先述したように、常に「現場からの信用・信頼」を意識して働いていたからこそ、緊急時は臨機応変にシフトに入ることが大切だと思っていたのにこの言われようです。 また今回の山登り以外にも、固定シフトが出された後に別の仕事を頼んできて私に調整させたりしますし、休日に別の仕事を頼まれたり出張に行ったりはもう当たり前になっています。休日に予定を入れることだって勿論ありますが、それを理由に断ると「じゃあいいや」と露骨に不機嫌になります。そしてこういった事をされるのは私だけではなく、他の職員でも数名いるようです。「断ると社長に嫌われてしまう」と思わせて断りづらい状況を作り、完全に自分の思い通りに支配しようとしています。最近はこういった事が社内で蔓延っており、みんなが社長の機嫌を損なわないように働いていてとても険悪なムードです。 長くなりましたが、こういった「現場と社長の板挟み」のような状況の場合、どう行動するのが正しいのでしょうか。正直社長の言いなりになることが正しいとは思えず、最近はシフトを調整しなかったり少しですが抵抗するようにしています。何故なら、言われた通り「現場の信用・信頼」を得る為です。下手すると1年間で築いてきたものが一気に崩れ去ってしまう可能性だってあります。僕なりに将来の事を考えての行動です。皆さまのご意見お聞かせください。

続きを読む

349閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    > こういった「現場と社長の板挟み」のような状況の場合、どう行動するのが正しいのでしょうか。 本当の独裁者タイプの人間は、「100%俺が気に入るようにしろ」といった感じで、質問者さんのお父様のように、「しぶしぶながらも折れてくれる」ということはしてくれませんから、その点はまだ良かったと思います。 お父様が社長の座を退くまでは、今のような感じで、どうにかこうにかやっていけば良いと思いますよ。 つまり、お父様の希望通りにしてあげられるところはそうしてあげて、どうしてもそう出来ないところはお父様に折れさせて、といった感じですね。

    ありがとう:1

  • お父様は後継者としてあなたを紹介したかったのでしょう。 業務だけでなく横の繋がりは必要ですからね。

    ありがとう:1

  • あなたの今の仕事以外のやるべきことは現場の信用を得ることだと思いますから それでいいと思います 多分 社長は 取引先の人に紹介したくてしょうがなかったのだと思います

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

事務長(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる