回答終了
今年21歳になる一年目看護師です。私は、高校から5年一貫の看護学校を卒業し20歳で急性期病棟に入職しました。同じ病棟の同期は、自分を含め3人。自分以外の2人は専門学校卒業してるため、21歳で私より年上でした。同期の1人は気が合わずあまり仲良くできていないのですが、もう1人は私の悩みや相談にいつも乗ってくれるくらい仲良くしていました。 4月から働き出し、毎日覚えることが多く、命の重さや業務の責任の重さに日々実感しながら必死にプリセプターについて行き働いていました。 ですが7月から体調を崩し、病院へ行くと潰瘍性大腸炎と診断され9月まで入院していました。先輩たちにどう思われているのか、同期は頑張って働いているのに自分は何をしているのか、日々ストレスは溜まる一方で、気分はどんどん落ち込んでいきました。 まずは体調を直してゆっくり仕事に戻ってきたら良いよと先輩たちは言ってくれていたのですが、9月になり病棟に戻り働き出すと、同期との圧倒的な業務内容の差や自分の仕事の出来なさがみに見えており、自分だけ何もできないと喪失感が襲ってきてすごく辛くなりました。周りの先輩や同期は、入院してたからしょうがないよと励ましてはくれますがあくまで社交辞令的なものだと思います。一年目はプリセプターとペアを組み複数人の患者を見ていく体制でやっていました。10月になり仕事に慣れ出した頃、ある日私はフリー(受け持ち患者を持たず、全員の清潔ケアをする)の仕事をつけられました。フリーは通常、体調不良などで休んだ看護師が次の日受け持ち患者を持つのは負担が大きいという理由でつけられるものなので、なぜこの日私がフリーになったのか私にはわかりませんでした。師長さんは、「今日は職員が少なくてあなたに指導できる人がいないから、ごめんね」と言っていたのですが、他の同期たちにはその日もプリセプターかきちんと配置されていたし、その日の前日は他の同期は体調で休んでいたので、なぜその子がフリーにならず私がフリーになってるのか不思議でしかありませんでした。その日は納得がいかないまま私はフリーの業務をこなし、次の日は通常通り患者の受け持ちがついていました。ですが、その日の朝病棟で情報収集していると、先輩たちが話しているのが耳に聞こえてきました。「師長さんが〇〇さん(私)を2日フリーにしようとしてたけど、それはあの子のためにならないから一応患者つけてもらったけど、、、流石に2日フリーは可哀想だよね」という会話が聞こえてきました。なぜ師長さんは私に患者を付けず、フリーをつけようとするのかすごく落ち込みました。確かに私は他の同期より仕事は遅いですし、他の同期がオペ患者や入院対応をしてる中私は受け持ち患者の対応で精一杯ですが、毎日必死に頑張ってます。この前師長と面談した時も、入院してた期間遅れてしまって辛いと思うけど頑張っていこうねと優しい言葉をかけてくれたはずなのに、なぜフリーばかりやらせるのか不信感を抱いてしまいます。9月から復帰し、10月半ばになり仕事も慣れだしてきたのに、フリーをつけられることやそれを見た他の先輩に可哀想、なんでだろうねとコソコソ言われていること、自分は看護師としてこの職場に必要とされていないのではないかと思ってしまうこと、などさまざまなストレスが重なりもう辞めてしまいたいです。毎日、辞めたい、消えたい、と思いながら出勤して、愛想笑いをしながら働いてますがもう限界です。一年目がみん辛いことは分かっているし、先輩たちが一年目の時の方が指導が厳しく辛かったのは分かりますが、精神的に限界にきてます。一人暮らしのため、自分で稼いでいかないと生活できないし、親にも迷惑かけたくないですが、こんなことで、仕事を辞めるのはダメでしょうか。今この状態からどうしていけらいいのか、全く未来が見えず何もできない状態が続いてます。何かアドバイスあればお願いします。 (分かりにくい文章ですみません。今思っていることをそのまま書いたので文章の構成がメチャクチャですが何かアドバイスもらえると幸いです。)
149閲覧
かなり充実した看護生活を送られて来たように感じます。 早く追いつきたい、荷物になりたくない。 ブランクが出来て中々追いつけないのは質問主が最初ではありません。 どう言う風にしたら良いか人によって考えは違うでしょう。病み上がりに対する考え方も。質問主の所は二か月休んで、すぐに受け持ち出来る程楽なんですか?私の所はクリニックですが病棟は一人。まず無理。 流れを覚えてますか?人に教える事が出来るくらい。 こう書いても分からないと思う。退職して別な所で出直した方が良いかな。俺が書いた事を理解するのはもっと先かな。
自分も潰瘍性大腸炎なので、このワードでヒットしました。 日々のお仕事、本当にお疲れ様です。 医療従事者の方々には頭が下がる思いです。 他の回答者様も言われているように、少しご自身を追い込み過ぎ、そして考え過ぎな様な気がします。 もう少しゆるく構えてはどうでしょうか。 周りの方々の言動や対応も、貴方の身体や心労の事を思ったが故のように僕は感じます。 貴方のポテンシャルを存分に発揮するには、物事を今までより敢えてプラスに捉えて、少し力を抜いて考えるところにある様な気がします。 なんか上から言ってるみたいで申し訳ないのですが、本当にそう思います。
理由は師長にしか分からないけれど、1度肩の力を抜いて欲しいとか色々あると思う。 優秀な師長なら理由なしにフリー2日つけないと思う。 ただ、先輩たちにも考えがあるから、そこで対立したんじゃないでしょうか。 結局付けてもらっているから、メンバーの意見を聞いて、その方があなたのためになるのかもしれないってなったんだと思うし。 後はもう一度、なぜ看護師になりたいと思ったのか、どのような看護師になりたいのかを思い出してみたらいいと思う。 周りに置いてかれて焦るかもしれないけど、技術に関しては経験して上達すれば、いつ上手になったかとか変わらないから。患者も分からないし。
体調が優れない中、職場復帰されていて本当にすごいです。どんなに体力があっても、看護師1年目って本当にキツイですよね。まずは毎日働いている自分を精一杯賞賛してあげてください。 1年目は1つの技術が出来ないと、同期との差だと感じてしまいがちですが、先輩たちから見たら「どんぐりの背比べ」です。休養していた分を取り戻すぞ!という前向きな気持ちは素敵ですが、決して悲観的にならずに取り組むのが最善です。 病棟は質問者さんが学ぶ場である前に「患者さんが安全に過ごせる」場です。そこを忘れずに、最善の配慮をして下さり、病み上がりのあなたを優しく受け入れて下さる素敵な病棟で、しっかり学ばせて頂きましょう。 また、私の病棟もたまにフリー業務がつくことがありますが「清潔ケアだけしかしない方」と「清潔ケア+αができる方」がいます。 +αとは、前後の予定を考慮してケアに入る時間を調整したり、ケア後に車椅子に移乗させて検査出しの用意をしてくれたり、経管のためにギャッチアップしておいてくれたり、排尿締めてくれたり、服薬完了確認してくれたり、自分が担当かのように先を見た行動のことです。鬱々とフリー業務をしていたら、気づけることも気づけません。フリー業務も、あなたに1番必要な経験の一つです。 ここからは憶測ですが、学生時代からずっと優秀だったのではないですか?しっかり者で、誰かが困っていたら助ける側の人だったのでは?劣等感を味わったことがないし、人よりできないことは自分の存在意義すらも見失うくらいに受け入れ難いことかのようにお見受けします。 大丈夫ですよ。あなたの価値は変わらないです。先輩も師長も、分かってます。素直に優しさを受け入れましょう。ここで辞めたらもったいないです。こう言っては何ですが…もっとヤバイ職場は山ほどあります。理解のある今の職場で頑張って、2年後に戦力になって恩返ししましょう。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る