教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職場の60歳の病気の男性への対応が分かりません。教えてください。私は20代です。何年か一緒に働いて、アニメ好き同士と言う…

職場の60歳の病気の男性への対応が分かりません。教えてください。私は20代です。何年か一緒に働いて、アニメ好き同士と言う事で仲も良いのですが、彼の行為が恋愛感情に変わりました。まだ女の人と手も繋いだ事も、彼女がいた事もないらしく、告白はしてきませんが、遠回しに旅行に誘われたり、私を抱き締めるのが夢だと言っています。お土産も私だけ高価なものを渡されます。私はさりげなく距離を置いたり、友達を強調したり、恋人はいらないという話をします。 友達なのですが歳も離れているので礼儀と敬意を忘れずに接しているのですが、彼はアニメ以外の事は仕事中もプライベートも無口、無感情、飲み会もひとりでぽつんと座っていて周りが気を使うタイプ。質問しても単語で帰って来たり、面白いと思っているのか、「どこ出身?」の答えが「地球」とか言うタイプなので笑うのも疲れます。そのうえ、一緒にいる人が無口だったりつまんなそうだと不機嫌になったり、価値観が違うと怒るので、職場の皆んなは雰囲気を悪くしない様に彼とランチに行く時や、休憩中は疲れていても笑顔で話しかけたり、大袈裟に楽しんでいるふりします。その分疲れます。私は友達なので皆んなより長い時間、彼と一緒にいる事が多く(彼がことある毎に隣に座ったり、差し入れを持って近寄って来るので)疲れますが嫌いでもないので仕事に差し支えない程度にお話しします。ただ、帰り際も話し掛けられてなかなか帰れず(嘘の用事を言って途中で帰ります)私が一方的に話し、貴方といると楽しい、ありがとう、みたいな演技をずっとしているので体力の限界が来ます。彼は病気で余命も決まっているので、私も職場の皆んなも彼を無碍にはしたくありません。定年後も同じ勤務内容で働く事が決まっています。あと5年、どう接していけば良いでしょうか?

続きを読む

64閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 女性特有のニュアンス、遠回し、なんとなくは異性に伝わりませんので、主さんの対応はほぼ無意味。 逆に、断固とした対応をしないから、主さんも好意があると思い込んでいるかと。 はっきり書くと、記載はセクハラです。 そして、主さんが中途半端な対応をするから悪循環。 余命を意識して、流すなら今の延長。 明確にするなら、ハッキリと伝えるべき。 どちらを取るかは、主さん次第です。 主さんが、どうしたいのか?明確にするだけの話かと。 今の維持をするのか? 白黒つけるのか? 自分で蒔いたタネなので、刈り取るのは主さん次第です。 抱きしめるのが夢なら、セクハラです。 旅行に誘うのもセクハラです。 死ぬまで騙すのか? 生きているうちに、ハッキリさせるのか? だけなのでは?

    続きを読む
  • 今の距離感を少しずつ離して 気持ちが楽になったところで、継続してはどうですか? 余命を告げられたところで、質問者が負担に思うことはないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる