教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職務経歴書について。 24歳女です。親の自営の手伝いをしています。 事務職に就きたくて就職活動しております。 …

職務経歴書について。 24歳女です。親の自営の手伝いをしています。 事務職に就きたくて就職活動しております。 職務経歴書を初めて書くのですが、質問がいくつかあります。(1)3ヶ月だけ正社員で事務のお仕事をしていたのですが、正社員とはいえ3ヶ月程度なら書かない方がマシですよね? (2)アルバイトなら3年近く飲食店をしていたことがあるので書けそうなのですが、アルバイトだけの職歴でもいいのでしょうか? 急ぎです!! よろしくお願いします(;o;)

続きを読む

103閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • パソコン・電話・接客等出来るなら 保険にも入っていなかったのだし 事務半年、親の会社をその後ずっとって ことにしては? 自営の何をしているのかは わかりませんが、事務的作業をしているなら 事務で書く方が受かりやすいです。

    続きを読む
  • 正社員で勤務していた期間、社会保険に加入していましたか? していたのなら記入し、面接の際に短期で退職した理由をしっかりと話すべきです。次の会社で社会保険に加入する場合に過去の加入歴等でバレる可能性はあります。(実際どうなのかは私には分かりかねますが…)バレてしまった時、最悪内定取り消しやクビになりかねません。 また、そこまで長期間アルバイトしていらっしゃったのならアルバイトも履歴書、職務経歴書にしっかりと記載しましょう。 また、アルバイトだけの職歴にする場合「何故今までずっとアルバイトをしてたの?」等踏み入ったことを聞かれる可能性もあるのでちゃんと答えられるようにしておいた方がいいと思いますよ。

    続きを読む
  • 正社員応募ですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる