解決済み
仕事で管理職につくためにはどうしたら良いでしょうか? 僕は今年22歳になり、工場勤務の社会人4年目になります。 質問内容ですが、今後僕がやっていけばいいことなどアドバイスをもらいたいです。長文になりますが、よろしくお願いします。 今は管理職を目指しています。 理由は給料が多いと思うからです。 ただ、違う意見があれば教えていただきたいです。 僕の職場では、 一般社員 < 工程リーダー < 工程長 < 課長 < ... というふうになっており、工程長から管理職という扱いになります。 工程長に聞いた話ですが、僕の工程の工程リーダーを僕にしようかという話がありましたが、4年目でまだ早いからと白紙になったそうです。 僕の考えは、 ・まず今の仕事を完璧にこなせるようになる ・合理化や作業改善を考え実行できる頭を作る。 ・細かい作業(エクセルを使えるようになる、タイピング能力向上、英語習得、周りとの友好関係づくりなど) ・数字の勉強、販管費とか税金とか ・FOB?のようなもの(名前しか知らないです)の勉強 他に、管理職になるためにはどういう事を意識して どういう考え方で仕事をしていけばいいのかを教えていただきたいです。
104閲覧
1人がこの質問に共感しました
### 1. 現場のスキルと知識を深める - **業務のエキスパート化**: 現場の作業フロー、マシンメンテナンス、製造工程など、業務における専門知識をより深く理解しましょう。 - **作業の改善提案**: 独自の視点で現場の作業を改善し、効率アップに寄与できる提案を行ってみてください。 ### 2. チームワークとリーダーシップ - **同僚との協力**: 現場ではスムーズなチームワークが不可欠です。協力し合い、コミュニケーションを密に取りながら作業を進めましょう。 - **リーダーシップの発揮**: 非公式なリーダーとしても、周りを引き寄せる力を発揮できれば、管理職へのステップアップに繋がります。 ### 3. セーフティマネージメント - **安全管理の強化**: 工場では安全が最優先です。安全運転、安全管理に関する知識やスキルを身につけ、現場でのリーダーシップを発揮しましょう。 ### 4. データ分析と改善の提案 - **KPI(主要業績評価指標)の理解**: 作業効率や機械のダウンタイムなど、関連するKPIを理解し、それを改善する取り組みを行いましょう。 ### 5. 他部門とのコミュニケーション強化 - **他部門との連携**: 製造現場以外の部門(例: 人事、財務、営業)ともコミュニケーションをとり、全体の業務フローを把握しましょう。 ### 6. 連続改善(Kaizen)の実践 - **改善提案の取り組み**: 現場で目にする無駄を洗い出し、小さな改善でもコンスタントに提案し続けましょう。 ### 7. 経営やビジネスの基本を学ぶ - **基本的なビジネススキル**: 財務の基本、プロジェクトマネージメントなど、マネージメントに必要な基本スキルを身につけることも忘れずに。 上記のポイントを踏まえて、一歩ずつ着実にスキルと経験を積み上げていきましょう。それぞれのステップにおいて実践と学びを繰り返し、管理職へとステップアップしていくための基盤を強固にしてください。
https://www.kaonavi.jp/dictionary/syoshinshiken/ 勤務態度、遅刻は当然無し(工場は仕事の力量自体は平凡でも関係ない場合も) 責任感、自己啓発力(この資格取って下さい→すぐやる人)
色々ありますが、大きくは下記2つは必要ですね。 ・チームをまとめる能力があること ・会社の目標に沿った対応ができること 個人能力を上げるより、組織での能力を上げることになります。 評価されれば上がれるかと。 でもデメリットとして、あまり組織特化すると他社で使えない人材になりますけどね。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る