教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事の不満です。 私は毎日残業が1〜3時間あります。 先月の残業時間は55時間でした。 しかし、同僚の一日の残業時間はな…

仕事の不満です。 私は毎日残業が1〜3時間あります。 先月の残業時間は55時間でした。 しかし、同僚の一日の残業時間はなし〜1時間くらいです。 他の人の勤怠実績は正確に知りませんが、おそらく20時間以下だと思います。 管理職でも40時間くらいだと思います。 それで残業を減らせ、もっと効率よく仕事をしろと怒られる始末です。 私としては、残業を減らす為にお昼の休憩時間も30分削って働いています。 (上司も知っています) 同僚と口を聞くとも無く、1日中ひたすら淡々と事務処理をこなしています。 電話も短時間で切るように心掛けています。 これは辞めろとのメッセージなのでしょうか? ちなみに勤怠20年になります。

補足

勤怠20年ではなくて、 勤続20年でした。

続きを読む

152閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • 今現在で目一杯仕事を効率よくやって残業を減らせと言われんですよね? 仕事を残して毎日定時で帰ればいいんじゃないですか? 今って仕事をしても怒られてるんですよね? なら仕事を残して帰っても怒られるのは同じじゃないですか?それで残業時間が減るならいいと思いますけど。

  • うまく仕事をこなせてないのでしょうね。 うちの職場にもあなたと同じこと言ってる人がいます。 休憩室にも仕事を持ち込みよく上司に怒られて、口を開けば「仕事が終わらない」「私だけ忙しい」。 でも他のメンバーに言わせれば、無駄なことにとられている時間の多いこと。 こんな仕事15分で終わるのになんで1時間もやってんの〜みたいなことは多々あります。 みんな帰る時間を逆算して仕事をしているのに、その人だけ就業直前に時間のかかる仕事に着手じだしたり。 時間の組み立て方がうまくないでしょうね。 20年間やってそれだとなかなか難しいかもしれませんが、一度そういう時間の使い方、組み立て方みたいな本を買って読んでみては? 人生、何歳になっても勉強は大切です。 文句を言うより、なぜ他の人はできるのに自分だけできないかを考えて改善する方がいいですよ。

    続きを読む
  • おそらく、仕事の要領が悪いんだと思います。 一日の業務のタイムスケジュールが無いんだと思います。 来るもの拒まず対応→結果、本来、やる予定の物が終わらない。 お昼ご飯と一緒。ご飯は、12:00から!と一緒で 業務を分類して、この業務は○時~○時までと型決めしてますか? そして、○時以降に来たものは明日対応。(特急の場合のみ即対応) 同僚の仕事のやり方を観察してみれば?おそらく効率よい仕事のやり方を していると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる