回答終了
日曜日で宅建試験1週間前になります。ラスト10日から1日100問全科目均等に分野別過去問を行い一応記憶の復習定着の為テキストを見ながら毎日やっています。正直、過去問自体は過去15年分は10周全て終えていて直近の模試は42点でした。(今まで最低34点)試験自体は過去に何度か受けたことがありますがここまで向き合ってやったのは初めてで不安で不安で落ちたらどうしようというのもありましたが最近はもうここまでやってきたから大丈夫という気持ちも出てきてしまい残り1週間過去問解く以外になにをやるのが最適かわかりません。YouTubeの吉野塾の動画などをなるべく見たりするようにしてはいるのですがラスト1週間やっておいたいいことあれば教えてください!
254閲覧
>日曜日で宅建試験1週間前になります。 ラスト10日から1日100問全科目均等に分野別過去問を行い一応記憶の復習定着の為テキストを見ながら毎日やっています。正直、過去問自体は過去15年分は10周全て終えていて直近の模試は42点でした。(今まで最低34点)試験自体は過去に何度か受けたことがありますがここまで向き合ってやったのは初めてで不安で不安で落ちたらどうしようというのもありましたが最近はもうここまでやってきたから大丈夫という気持ちも出てきてしまい残り1週間過去問解く以外になにをやるのが最適かわかりません。YouTubeの吉野塾の動画などをなるべく見たりするようにしてはいるのですがラスト1週間やっておいたいいことあれば教えてください! 今の実力を本試験まで維持すれば、問題なく合格できると思います。 「今の時期に何をやるのが最適か」はわかりませんが、今までやってきた学習を本試験まで毎日続けると良いのではないかな。
>ここまで向き合ってやったのは初めてで不安で不安で落ちたらどうしようというのもありましたが最近はもうここまでやってきたから大丈夫という気持ちも出てきてしまい もう合格者の域ですね。w やることは全てやり尽くした!あとは天運を待つだけ! >残り1週間過去問解く以外になにをやるのが最適かわかりません。YouTubeの吉野塾の動画などをなるべく見たりするようにしてはいるのですがラスト1週間やっておいたいいことあれば教えてください! どうなんでしょう? できれば、基本書を改めて読み返すことと、基本中の基本の過去問を繰り返すことは、最後の日までやった方が良いと思います。 (過去問を解くにも、その中で今から深くやるべきでは無い、捨てるべき問題があることも分かっていると思います。この感覚、本試験でも同様に使うべきスキルです。) 動画については時間もかかるものだと思うので、もう見ないで他の勉強をした方が残り少ない時間を有効に使えると思います。 そこにも共通しますが、もう新しいことや無駄に深いことには、手を出さない方が良いですね。 それよりも、、、今の自分の実力を信じて、42点をキープする基礎問題やそれに近い問題を徹底させましょう!
大切なのは何も知らない宅建初学者に向かって、分かりやすく選択肢の正誤の理由を説明することが出来るか否か。 吉野先生はわかりやすい解説が人気の先生で、今年もみやざき先生や水野先生らと一緒に解答速報動画を撮るのではないでしょうか。 あと、だいたいそこまで勉強している受験生の方が少ないので本試験ではつまらないミスさえしなければ大丈夫。 今までやっていることをさらに高速回転で何周も回すことです。単純接触効果といって触れる回数が多いほど人間関係と同様で宅建の知識と仲良くなれます。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る