教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士試験資格についてですが、大学に3年または4年通うより日商簿記1級を取った方が早いですかね?

税理士試験資格についてですが、大学に3年または4年通うより日商簿記1級を取った方が早いですかね?今17で税理士を目指しているのですが大学に通うもの税理士になるためで税理士試験資格が欲しいだけなのですが、日商簿記1級を取るのと大学に行くのどっちがいいと思いますか?

461閲覧

回答(7件)

  • 税理士になるためには税理士事務所に就職しないといけません。 募集条件に「大卒」とする税理士事務所は多いです。

  • まず日商2級持ってますかね? 持ってないと話にもならないというか 夢を語る土俵にも立ってない状態です。 野球やったことないのに野球選手になるって 言ってるようなものです。せめて部活やクラブで野球やってないとお話に なりませんよね。税理士も同じでまず日商2取得してから 質問してください。持っているなら明記してください。

    続きを読む
  • 税理士です。 日商1級を甘く考えすぎだと思いますよ。 簿記論と財務諸表論は現在、受験資格は撤廃されていますので 最初の2年間で簿記論と財務諸表論を勉強し、合格すれば その間に受験資格を得る事ができ、大学3年で税法の受験ができます。 また、質問者さんの現在の簿記の実力がわかりませんので一概には 言えませんが、高校2年生だとして、今から簿記を始めても3級を勉強し 2級を勉強しとステップアップして勉強をしなければいけません。 試験の合格よりも内容の理解をする事が大事です。 試験で言えば3級は満点レベル、2級も90点レベルで合格しなければ その先は厳しいでしょうね。1級をいきなり勉強するつもりでいるならば それは、無理です。断言できます。 3級と2級を勉強するにも商業高校で簿記部に入部して部活動として 学んで7~8ヶ月です。そこから1級の受験レベルに達するにはそこから 半年は最低限、必要になります。これは放課後毎日のように3時間ほど 簿記をちゃんとした先生(簿記部の顧問)に教えて貰っての話です。 大学に入ってから簿記を始めようと思うと、結局は1年生の間に 3級、2級。2年生で1級です。税理士試験は8月であり、申し込みは 5月や6月だったと思います。2年生の8月受験には間に合いません。 今から(高校2年生から)始めて3級や2級を学び、大学1年の夏から 簿記論と財務諸表論(若しくは1科目のみ)を受験し、2年にも会計科目を 受験する。というのが現実的かと思います。 ただ、普通科の方ですと大学受験もあると思うので結局は大学に 入ってから簿記の勉強になると思います。 日商簿記1級を目指すのは構いませんが、合格する保証はありません。 大学3年時に受験するには大学1年2年で単位をキチンと取得すれば 確実に受験資格を得られますし、その間にも学びを進めて行く事も できます。

    続きを読む
  • 税理士なんて意思を持った上で相応の努力をしたとしても辿り着ける人は僅か 向き不向きは確実にある 才能もないのにズルズル勉強続けた結果無資格高卒おじさんじゃあまりに悲惨 保険を掛けるじゃないけれど通うのが苦じゃなくて金銭的にも問題ないなら大学は出ておいたほうが良い 「その気になれば」なんて言ってる人がいるが大卒資格は今しか取れないよ(書き間違いだと思うが) 専門学校行けば社会人なんていくらでもいるし今や通信だってある 個人的には大学4年間あるなら公認会計士目指すほうが良いと思うけどね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる