教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建試験について

宅建試験について今年の7月に宅建試験に挑戦してみたくなり、取り敢えず申し込みました。今月の15日に試験を控えていますが、これまでほとんど何も手をつけていません。参考書を買って、権利関係だけ読んで放置してる状態です.. 今年は無理なので、試験だけ受けて来年に向けて勉強始めようと思いますが、少しでも今年の試験に向けて悪足掻きしたいです。。どの分野をやるのが良いでしょうか。舐めた質問ですみません。

続きを読む

223閲覧

回答(7件)

  • 10年ほど前に合格した現場監督です。 ①宅建業法→法令制限 ②並行して、権利関係ですね。 ①は、暗記していけば、3ヶ月もあれば、合格圏内可能。②は試験レベル、すなわち過去問を基準に、テキスト→過去問の繰り返し。 半年はかかります。行政書士試験や司法書士試験、司法試験など、よそ見厳禁。日常生活に応用できるが、深追い禁物です。ひたすら過去問を回して下さい。 頑張って下さいね。

    続きを読む
  • 昨年独学で合格した者です。8月からの勉強で最低点合格です。無料のあこ課長動画と市販の参考書、問題集を使用しました。 宅建業法で点を稼ぐのが一番です。わたしは権利分野はほとんど解けなかったのですが、宅建業法を落とさなかったので救われました。来年に向けて宅建業法から初めてはどうでしょうか。

  • 宅建業法を80%以上点数取れないと、合格ラインにのるのは厳しいです。

    なるほど:1

  • > 悪足掻き >どの分野をやるのが良いでしょうか そういうことなら宅建業法だけやってください。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる