解決済み
就職浪人か留年ってどっちが良いですか? 私は今大学4年生で、昨日受験した公務員試験が恐らく不合格です。来年の春試験またチャレンジしますが、新卒である方が有利に働くとかってありますか?
499閲覧
知恵袋ユーザーさん
今年就職浪人で受かったものです。 結論として、留年でも浪人でも面接ではあまり関係ありません。公務員には留年、浪人、中退、転職など色んな方がおり、どんな人でも合格可能です。こっちの方が受かりやすい、とかはないと思います。面接で真面目そうな人というのが伝わればバックグラウンドは関係ありません。 なので質問者さんに合った方を選ぶのが良いと思います。学費をもう1年払う余裕があって学校で就職関係のサービスを受けたいとか仲間が欲しいとかなら留年を、就活のみに集中したいなら浪人を選択したら良いと思います。
あさん
金があるならば、留年した方が良いのでは。 不吉ですが、次年も落ちたことを考え、民間も視野に入れたら・・・という意味です。 ただ公務員試験は、どちらも変わらないと思います。
tab********さん
断然留年ですね。
1251247684さん
留年がいい
非公開さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職活動
1
続きを見る
2
3
第二新卒とはいつまでを指す?第二新卒の転職で大切なポイントを解説
法律とお金
求人の募集要項に「第二新卒歓迎」と書いてあるのを見て、第二新卒がいつまでなのか疑問に思ったことはありませ...続きを見る
2023-03-31
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
仕事を知る
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
第二新卒は自己PRで何を書けばよい?企業が知りたいことをチェック
選考対策
新卒で入社した会社を辞めて転職を考えているなら、第二新卒の自己PRの書き方を理解しておくのがおすすめです...続きを見る
2023-06-21
第二新卒の履歴書はどう書く?新卒や既卒との違いをチェック
第二新卒が転職するときの履歴書は、どのような点に注意して作成すればよいのでしょうか?新卒や既卒との違いを...続きを見る
公務員試験を受けるときの服装に決まりはある?選び方のポイントも
公務員試験には一次試験と二次試験があります。それぞれに服装の決まりはあるのでしょうか?面接を伴う試験では...続きを見る
2023-04-20
第二新卒のメリットを生かした転職とは?押さえておきたいポイントも
第二新卒は転職市場でのニーズが高いため、メリットを生かした転職が可能です。企業が第二新卒を求める理由を理...続きを見る
2023-06-24
新卒一括採用とはどんな採用方式?通年採用との違いも紹介
選考対策選考対策-自分を知る
「新卒一括採用」は、企業の採用方式の一種です。どのような募集を、新卒一括採用と呼ぶのでしょうか?概要や歴...続きを見る
2024-01-16
新卒応援ハローワークの支援内容を解説。メリット・デメリットは?
就職を控えた学生や第二新卒は、新卒応援ハローワークを積極的に活用しましょう。専門スタッフによる個別支援が...続きを見る
2023-09-01
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です