教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パワハラとは言われたくないのですが注意したらパワハラだと言われてしまいますよね? パワハラにはならないと思うのですが訴え…

パワハラとは言われたくないのですが注意したらパワハラだと言われてしまいますよね? パワハラにはならないと思うのですが訴えられそうになったり言われるのすら嫌です。後輩の未来より自分のこと優先で全く怒らないようにする方がいいですか? どんなセリフだったらパワハラだと言われないでしょうか?

続きを読む

435閲覧

1人がこの質問に共感しました

田中さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >注意したらパワハラだと言われてしまいますよね? 言われることはもちろんありますが、すでに昨年から「パワハラの定義」を厚生労働省が定めているので、なんでもかんでもパワハラだ!とは言いにくくなっています。 そんな定義を知らない無知な人は少しのことでも「パワハラだ」と騒ぐ人はいるでしょう。しかし定義がある以上、それを逸脱していなければいくら騒がれても問題にはなりません。 なのであなたが厚生労働省の定義をしっかりと熟知していれば、その範囲での言動は問題は無いのです。 下の方が書いているような「普通の注意でもそう受け取られてしまいます。結局むこうがどう感じるかの話なので」みたいな理不尽なことは、もう過去の話になりつつあります。

    MikAzukiさん

  • パワハラは労働総合施策推進法に規定するものと一般的にそう感じたら、というのと、二つに分けて検討する必要があります。 この場での質問もよく「これはパワハラですか」というのがよくありますが、どちらの回答を求めているのか不明で回答に困ることがよくあります。 後者ならば、その人がそう感じたらということで、他人にはわかりません。 前者であれば、実際の職場環境や具体的にどういうことをされた・言われた、或いはその頻度などにより判断することになろうかと思います。

    続きを読む

    yar********さん

  • 例えば「○○君、これ間違ってるよ、次から気を付けてね」くらいの注意だけではパワハラになりません。 言い方や態度ですね。「てめー違うじゃねーか!なんでこんなことも分からないんだよ!!」と怒鳴ったらパワハラになるでしょう。 あとはあなたのキャラですね。普段から威圧的だったり、ちょっとしたことでイライラしているような態度でしたら、既にパワハラと思われている可能性もあり、普通の注意でもそう受け取られてしまいます。 結局むこうがどう感じるかの話なので。

    続きを読む

    なるほど:1

    gdg********さん

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる