回答終了
トラック運転手や建設作業員や工場作業員をやってる方に質問します。 こんな仕事は続けれますか?飽きますか?辞めてた方が良いですか? ①会社が借り上げた一軒家に3人か4人で住みます。共同生活です。②会社の車で乗り合わせの為、社用車を運転して別グループが住むアパートまで行きそこでも人を拾って工場に向かい入門チェックを受けて工場に入構します。 ③各自、担当のトラックを運転して場内作業の繰り返しです。15〜20発構内を走ります。毎回の荷卸し後に簡単な清掃作業があります。 構内作業の為、工場外に出る事はありません。 毎日同じ事の繰り返しです。 仕事をする上で得られる経験やスキルアップは期待出来ないと思います。 ④帰りもマイカー通勤ではないので他の人が仕事終わるまで待ってないといけないのと自分が最後だと待ってる人が居るので気を遣います。 こんな仕事どうでしょうか? 私は直ぐに飽きて直ぐに辞めたくなると思います。 トラック運転手の仕事って知らない所へ納品や積み卸しをしに行く事によって道を覚えたり気分転換出来るのが魅力だと思います。 毎日、構内で同じ事の繰り返し。 他にも運送会社への転職の余地があるなら辞めてた方がが良いでしょうか? こんな仕事でもやれる人はやれると思います。 やれる人からの意見は不要です。 辞めてた方が良いと思う方の意見をお待ちしております。 なぜ辞めてた方が良いのか? 何がイヤなのかお聞かせ下さい。 くれぐれも批判的な内容や中傷、訳の分からない短文はお断りします。
190閲覧
飽きるのもそうですけどプライベートがないのがストレス。 それ、最近は外国人を雇ってシステムもあるみたいだね。一軒家を借りて外国人労働者住まわせる。出稼ぎ意識の外国人なら気にはしないでしょうが、アルバイトならまだしも社員でそんなシステムなら落ち着かなくてストレス溜まる、。学生ノリの若い人なら若いうちはいいかもしれないけど、基本は踏み台みたいな仕事。 休日以外は刑務所みたいなシステム。 普通にストレス溜まって当たり前。 転職の前提で貯金を少し増やすために少し勤めたらすぐに止めた方がいいね。 トラック運転なら時間長くて遠くなら景色も変わるし余裕がある。 自分のプライベート時間のような部分もあるし他人とのコミュニケーションも最小限に出来る。 その通勤はどう考えても効率化させるために社員を蔑ろにしてる。 せめて選択肢は作るべき。
私は大型トラック乗りです。 私ならそこには勤めません。 理由 スキルアップというなの身に付くものが少なすぎる。 応用が効かない。同じことの繰り返しで嫌気がさす。構内単調作業ということで、やり甲斐が見出だせない。 毎日あちこち外を走り回るのは、毎日色々なことがあって、まさに人生そのものみたいで楽しいです。色々な出会いがあり、色々な作業や荷物、色々な場所の色々な時間の景色等、飽きるまでには何年もかかるくらいです。 自分の担当トラックを快適に運航できるようプチカスタムしたりして、仕事がしやすいように工夫する楽しみもあります。 また運転手同士仲良しが自然と増えてきますので、様々な有益な情報交換ができるのも面白いところです。 ただし、本当に不規則です。それと、大なり小なり失敗はしますし多少の事故も起こり得ますから、公道を走るのにはリスクがあります。1・2・3年と経つにつれて、慣れが出てきて大失敗して辞めるなんて人もいるくらい、現場作業も運転も注意力が大事な仕事です。落ち着いたころには、仕事を楽しめるようになってます。 大体の種類の運送は稼げなくなってきてますので、特殊な荷扱いをされてるようなところだと、運賃上げてますから今後もしっかり稼げます。 2024問題に際して、運賃交渉できない弱い会社は淘汰されるでしょう。会社選びが非常に大事になってきます。
カイジのネタになりそうな職場ですね。 同じ作業、というのは工場だったらありがちなのでOKとしますが、共同生活が無理ですね。
①以外は別になんとも 工場の作業なんてどれも似た様もんだし 給料さえ良ければ別に ①だけは耐えられない
< 質問に関する求人 >
トラック運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る