教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練の給付金について質問です。

職業訓練の給付金について質問です。給付金を貰いながら職業訓練に通おうと考えています。現在、パートで働いており収入が10万を超えています。雇用契約自体は週20時間未満なのですが、人員不足のため多く出勤しています。その為審査条件の月8万円以下の収入である事に該当しない状態です。この場合審査に落ちる事が確定でしょうか?

88閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    人員不足のため多く出勤しているのなら、週20時間【以上】勤務しているってことですよね? 雇用保険への加入は、勝手にされていたりしませんか? まあ、勝手に、、、と言っても、週20時間【以上】勤務しているのなら、本人の意思に関わらず、加入する義務が発生しているんですけどね。 仮に、、、契約条件を盾にして、雇用保険への加入がされていない場合、、、訓練への応募は可能ですが、給付金は審査基準的に初月はアウトですね。 パート勤務を続けながら訓練に行く場合、週20時間【未満】までの就労で、要申告となります。申告をした上で、月収が8万以下になれば、2ヶ月目からは給付金対象には、なると思います。 給付金は、毎月審査なので、初月は非該当でも2ヶ月目以降、対象になる可能性は、ゼロでは無いですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • https://www.mhlw.go.jp/content/001073991.pdf 要件に合わないならダメですね。 12万までなら交通費だけですね。 パートを減らさないといけませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる