教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アニメ業界のアニメーターさんに質問です。アニメーターになるルートと雇用形態についてなんですけど

アニメ業界のアニメーターさんに質問です。アニメーターになるルートと雇用形態についてなんですけど①制作会社orスタジオの実技試験や面接を受ける→合格する→フリーランスor業務委託として制作会社orスタジオの机を借りて仕事をする。 ②フリーランスとして仕事をもらって仕事をする。 で合ってますか? そしてもうひとつ質問なんですが、正社員はアニメーターの中でごく少数と聞いたのですがどうやったら正社員になれるのですか? また他にアニメーターになるための道のりとかあったら教えてください

続きを読む

443閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    「フリーランスor業務委託」と「or」を付ける理由が分かりません。 アニメーターは基本的に会社に属さないフリーランス(個人事業主)であり業務委託契約者です。 基本的に動画マンは先輩から多くを学ぶ必要があるので、制作会社の机を借りて指導を受けながら仕事をします。 原画マンに昇格すると一人前とされるので、在宅勤務が可能というだけの話です。 正社員や契約社員のアニメーターは、正社員や契約社員を登用しているアニメ制作会社に採用されるしか方法がありません。 京都アニメーション、バンダイナムコフィルムワークス(サンライズ)、Production I.Gなど、ごく少数しかありませんが、難易度はかなり高いです。 特に新卒志望者の場合、京アニはプロ養成塾、バンダイナムコフィルムワークスは作画塾の入塾試験をパスして尚且つ卒業試験をパスしなければ、正社員もしくは契約社員として登用されることはないだろうと思います。 Production I.Gに至っては現役上位の実力を持っていないと採用しません。 基本的に実力が全てであり、能力の低い人ほど悪い条件で働くしかありませんので、それが嫌なら一生懸命に努力しましょう。

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

  • そうですね。 制作進行は正社員なんですがアニメーターの正社員は珍しいですね。社員なら契約社員が多いのかなと思います。 そもそも正社員として取ってる会社に入るか、長く会社に勤めて正社員の相談するとかですかね。 あとは専門学校などにいると会社から直接引き取るような形でまずは研修からお試しで採ってみて…というのもあるようです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あってます。 正社員になるのも同じ手順です。別に正社員だからと言って特別な試験とかはないかと。 高い能力があればよいだけです。 一部の会社ではその会社のやってる養成所からだと入りやすいとかはあるかもしれませんが。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

アニメーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる