教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽教室に勤めています この度「お月謝が4割上がる」ことになり 生徒様が激減しました。4割月謝値上げして4割減っ…

音楽教室に勤めています この度「お月謝が4割上がる」ことになり 生徒様が激減しました。4割月謝値上げして4割減ってます、洒落かなと思います…この物価高騰の中12000円が16000円に上がれば辞められるのも「当然」だと思います… しかしこれに伴い「講師謝礼は上がらない」のです。 もう生活できないので年内12月で辞めるのですが、 3ヶ月間「4割減った給与」で過ごさねばなりません。 契約書にも「うちが途中で値上げしてもそれは同意のもと仕事してるよ」っていうのが書いてありますが 「新規生徒様獲得に邁進します」と言いつつ「チラシ置くな」になってから新規生徒様が壊滅。 努力なんてしてくれてません。 損害賠償請求とかこのケースはできるんでしょうか。 急な値上げで生徒様も泣く泣く辞められた方も沢山います。

続きを読む

1,687閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    請求が通るかどうか、いくらになるかはさておき、請求するところまではできるんじゃないですかね。 値上げは故意でしょうし、給料が減ったのは損害の定義に収まるはず。 あとは値上げと給料減の因果関係の証明をどこまでできるか、どこまでやらなきゃいけないかがポイントとなるでしょう。 法律事務所に相談するのも金がかかるでしょうし、実際にやるのは割に合わないんじゃないかとは思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

音楽教室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる